大荒れ相場の期間中は銘柄選びに時間を掛けても無駄に思えてきます。楽天証券枠だと外れた場合の損失が大きくなるため、ネオモバ枠であれこれ気になった銘柄をポチポチ買っておきます。
1月23日
買い増ししたETFを売り減らしします。
MAXIS255ETF 8口 売り
GXUS配当貴族 50口 売り
ネオモバ株買い
長谷工コーポレーション (1株)
大末建設 (1株)
ヤクルト (1株)New
サッポロHD (1株)
アサヒグループHD (1株)
キリンHD (1株)
日東紡績 (2株)New
日本電気硝子 (2株)
日本製鋼所 (1株)New
ジーテクト (2株)New
アネスト岩田 (8株)
日本電産 (1株)New
日新電機 (2株)New
日本電気 (1株)New
京セラ (1株)
オーウエル (4株)New
オリンパス (4株)New
凸版印刷 (2株)New
SOMPOHD (1株)
三井不動産 (1株)New
フジ住宅 (2株)
ヤマトHD (2株)New
スカイマーク (5株)New
三井倉庫HD (1株)New
セコム (1株)New
ネオモバ株売り
大林組 (10株) +370
住友化学 (100株) +258
三菱ケミカルグループ (20株) +611
東京個別指導学院 (95株) +2335
東京個別指導学院 (100株) +2188
出光興産 (12株) +1497
ENEOSHD (70株) +1609
AGC (6株) +873
アマダ (20株) +1861
オリックス (20株) +2395
東海東京FHD (100株) +2307
日本電信電話 (4株) +253
KDDI (9株) +145
ナック (10株) +270
計16,972円
楽天証券 +700,875円 → +765,538円(利確 +2,836円)
ネオモバ +62,350円 → +78,653円(利確+16,972円)
合算すると +763,225円 → +844,191円(利確+19,808円)
実質の前日比は+100,774円。
前日比+0.9079% TOPIXは+0.96%
買値からの上昇率
武田薬品工業 +35.08% (2021年10月購入)
日本製鉄 +48.61% (2021年12月購入)
佐鳥電機 +46.18% (2022年4月購入)
三菱UFJ +43.00% (2022年9月購入)
三井住友FG +31.79% (2022年9月購入) ネオモバ
みずほFG +34.20% (2021年10月購入)
妻のPFは最初に決めた「高配当22銘柄を決めたルールで買うのみ」を徹して余計なことはしていません。22銘柄中、19銘柄はプラスです。このような運用方法は事務的になり楽しさは皆無ですが、これが普通なのかもしれません。※株ゲームじゃなければ
上げ下げする材料がないため平穏な米国株です。
1月24日
今日のネオモバは寄りで24銘柄です。買い増しに関しては、買値に対しての損益じゃなくて9月30日時点の株価からどれだけ下げられているのかで判断します。
買い増ししたETFを売り減らしします。
MAXIS255ETF 19口 売り
GXUS配当貴族 10口 売り
難平買いした分を売り減らし。
売り 住友化学 100株 (486)
プラス200円です。
ネオモバ株買い
長谷工コーポレーション (1株)
大末建設 (1株)
森永製菓 (2株)
サッポロHD (1株)
アサヒグループHD (1株)
キリンHD (1株)
キューピー (2株)
日東紡績 (2株)
オープンワーク (1株)New
日本電気硝子 (1株)
日本製鋼所 (2株)
日本電産 (1株)
京セラ (1株)
オーウエル (6株)
オリンパス (2株)
キヤノン (1株)
バンダイナムコHD (1株)
凸版印刷 (2株)
丸井グループ (2株)
ケーズHD (8株)
SOMPOHD (1株)
三井不動産 (2株)
東日本旅客鉄道 (1株)New
西日本旅客鉄道 (1株)New
東海旅客鉄道 (1株)New
九州旅客鉄道 (3株)New
スカイマーク (2株)
コーチ・エィ (2株)New
東京瓦斯 (2株)
東宝 (2株)
セコム (1株)
ネオモバ株売り
住友化学 (100株) +358
日本軽金属HD (25株) +1439
INPEX (20株) +1287
いすゞ自動車 (12株) +310
兼松 (8株) +354
三菱商事 (18株) +2918
あおぞら銀行 (16株) +753
オリックス (10株) +1648
日本電信電話 (10株) +1222
KDDI (10株) +852
コスモエネルギーHD (2株) +67
計11,208円
楽天証券 +765,538円 → +805,557円(利確 +13,439円)
ネオモバ +78,653円 → +127,613円(利確 +11,208円)
合算すると +844,191円 → +933,170円(利確 +24,647円)
実質の前日比は+113,626円。
前日比+1.1012% TOPIXは+1.42%
今日も上げ下げする材料がないため平穏な米国株です。
1月25日
MAXIS255ETF 16口 売り
ネオモバ株買い
エムスリー (2株)New
キッコーマン (1株)New
キューピー (1株)
日東紡績 (1株)
東急不動産HD (6株)New
王子HD (10株)
協和キリン (1株)New
花王 (2株)
オープンワーク (1株)
DOWAHD (1株)New
日本電産 (1株)
タカショー (10株)
オリンパス (1株)
大日本印刷 (1株)New
丸井グループ (1株)
三井不動産 (1株)
東京建物 (3株)New
フジ住宅 (8株)
東武鉄道 (1株)New
京王電鉄 (1株)New
三菱倉庫 (1株)New
コーチ・エィ (1株)
セコム (1株)
楽天証券 +805,557円 → +832,866円(利確 +12,701円)
ネオモバ +127,613円 → +151,080円
合算すると +933,170円 → +983,946円(利確 +12,701円)
実質の前日比は+63,477円。
前日比+0.6357% TOPIXは+0.39%
今日も上げ下げする材料がないため平穏な米国株です。
1月26日
上げてきた日本株も利確で少し下げ、再び上げの繰り返しです。
MAXIS255ETF 1口 売り
ネオモバ株買い
大末建設 (1株)
エムスリー (1株)
キリンHD (1株)
キッコーマン (2株)
ユニチカ (10株)
日東紡績 (1株)
東急不動産HD (4株)
J−MAX (8株)
協和キリン (1株)
花王 (1株)
住友ファーマ (4株)New
小野薬品工業 (2株)New
DOWAHD (2株)
日本電産 (1株)
日野自動車 (15株)New
オリンパス (1株)
丸井グループ (1株)
三井不動産 (2株)
三菱地所 (1株)
東京建物 (1株)
東武鉄道 (2株)
京王電鉄 (2株)
三菱倉庫 (2株)
ネオモバ株売り
住友化学 (100株) +1398
帝国電機製作所 (10株) +1717
計3115円
楽天証券 +832,866円 → +816,290円(利確 +856円)
ネオモバ +151,080円 → +153,414円(利確 +3,115円)
合算すると +983,946円 → +969,704円(利確 +3,971円)
実質の前日比は-10,271円。
前日比-0.1027% TOPIXは-0.12%
微妙な上げ下げを繰り返す米国株です。
1月27日
年初のブン投げ祭りの損失をリカバリーできるのか微妙になってきました。
9月の時と同様に、ネオモバ枠で短期間で数万円の損失を出すと、コツコツ売りゆえに苦労します。
MAXIS255ETF 3口 売り
ネオモバ株買い
大末建設 (1株)
エムスリー (1株)
キリンHD (1株)
キッコーマン (1株)
ユニチカ (10株)
日東紡績 (1株)
東急不動産HD (2株)
J−MAX (3株)
信越化学工業 (1株)New
協和キリン (1株)
花王 (1株)
住友ファーマ (2株)
小野薬品工業 (2株)
DOWAHD (1株)
日本電産 (1株)
日野自動車 (5株)
オリンパス (2株)
三井不動産 (2株)
三菱地所 (1株)
東京建物 (2株)
東武鉄道 (1株)
京王電鉄 (1株)
三菱倉庫 (2株)
ネオモバ株売り
住友化学 (100株) +1858
Mipox (6株) +64
大紀アルミニウム工業所 (2株) +338
日本軽金属HD (15株) +1073
小松製作所 (2株) +648
良品計画 (8株) +616
三菱商事 (10株) +1361
三井住友トラスト・HD (3株) +1731
三井住友FG (5株) +7682
東京海上HD (5株) +1091
計16,462円
楽天証券 +816,290円 → +866,397円(利確 +2,310円)
ネオモバ +153,414円 → +143,032円(利確 +16,462円)
合算すると +969,704円 → +1,009,429円(利確 +18,772円)
実質の前日比は+58,497円。
前日比+0.5952% TOPIXは+0.22%
ついに含み益が大台の100万円に達した。
高配当銘柄で唯一急騰しなかった「あおぞら銀行」には上がらない理由があったようです。大幅減益予想を出してPTSで投げ売りされています。
微妙な上げ下げを繰り返す米国株です。
楽天証券枠日本株週末集計 売買まとめ
買い
なし
売り
・住友化学 100株 (+200円)
楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
なし
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
なし
MAXIS 日経225上場投信
プラス 31,041円
配当貴族ETF
プラス 957円
ネオモバ枠の売り
プラス 47,757円
楽天証券
※楽天証券枠の推移グラフ(週)
含み益 +867,929 円
実現損益合計 +2,100,785 円 (※)
配当金 354,947 円 (※)
手数料 34,100 円 (※)
(※2021年3月から合計)
ネオモバ
※ネオモバ枠の推移グラフ(週)
含み益 +144,393 円
実現損益 +8,054 円 (※)
配当金 45,000 円 (※)
手数料 17,700 円 (※)
(※2022年9月から合計)
※楽天証券枠+ネオモバ枠 の推移グラフ(週)
合計購入額:9,826,670円
合計購入額(楽天証券):5,293,494円
合計購入額(ネオモバ):4,994,667円
予定配当金:4,533,176円
予定配当金(楽天証券):279,683円 (5.28%)
予定配当金(ネオモバ):176,131円 (3.89%)
SBI証券にある妻のPF
購入額 140,313円
含み損益 4,299円
予定配当金 7,167円 (利回り4.98%)
カテゴリ : 週トレ
タグ :