東京市場が休みだった先週の金曜日、米国株だけでなく日経225先物が暴落しました。このままだと日本株も大惨事になりそうです。
モーサテ今週の予想
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報
調査は今月23日から25日までインターネット経由で実施し、41人から回答を得た。日経平均予想は、26,400~26,900円。りそなアセットマネジメントの戸田さんは日米金融政策への失望売りが強まると見ている。一方、岩井コスモ証券の林さんは割安感や政策期待が下支えすると見込んでいる。ドル円予想は140.00~145.00円。マーケット・リスク・アドバイザリーの深谷さんは介入の第2弾あるか注意したいと述べている。一方で、丸紅経済研究所の今村さんはアメリカ権利は上昇余地があるため円安が進むと予想している。政府・日銀は、24年ぶりに円外ドル売り介入を実施した。円安の流れが止まるかどうか聞くと、「円安基調が転換する」と答えたのが2人で、「円安基調が転換しない」と答えたのが38人だった。中でも智剣・Oskarグループの大川さんは「日銀が緩和を続ける限り金融政策とは矛盾する円外ドル売り介入の効果は限定的」との見方を示している。
9月26日
殆どの銘柄が急落を通り過ぎ暴落状態です。
楽天ブルを朝の寄りで成行き売却。ベアは小刻みに指値して売却。明日がどうなるのか分からないため個別銘柄も売っておきます。
売り 東京個別指導学院 200株 (556)
プラス400円でした。
売り 奥村組 100株 (2969)
プラス100円でした。
売り 進学会HD 100株 (310)
マイナス1000円でした。
売り Cominix 100株 (718)
マイナス200円でした。
売り Cominix 100株 (717)
マイナス300円でした。
コレクション銘柄も売却します。
売り イチネンホールディングス 100株 (1231)
プラス3100円でした。
売り 大末建設 100株 (1520)
プラス2800円でした。
買い 大和証券 100株 (584.9)
中途半端な端数にならないように指しました。
598.7円で700株になりました。
買い 大和証券 100株 (581.1)
596.5円で800株になりました。これで打ち止めです。
配当銘柄を同値で買い増し
買い 住友化学 100株 (514)
300株になりました。
さすがに今日はネオモバの買いはなしです。
含み損益
楽天証券 +337,632円 → +120,586(利確+9710円)
ネオモバ -5,482円 → -115,568円
※楽天証券
※ネオモバ
60万円超あった含み益が風前の灯火です。
そもそも、ネオモバで買った全ての銘柄については、楽天証券なら「この株価じゃ買わないな」でした。ゆえに含み損が爆増したのは当然すぎます。
米国株と同じようにコツコツ買いのワナです。
始まりの1時間は上げるふりをしていましたが終わってみれば3指数とも続落です。
9月27日
昨日、ほぼ全ての銘柄が爆下げされました。
ネオモバ枠に関しては配当銘柄を朝の寄りでいくつか買い増しします。
楽天証券枠に関してはそろそろ「この株価なら」に近づいているため念のため指しておきます。
ネオモバ株買い
INPEX (10株) ※NEW!!
大和ハウス工業 (2株)
AGC (3株)
日本軽金属HD (12株)
三井金属鉱業 (12株)
住友金属鉱山 (5株)
三菱UFJフィナンシャル・グループ (20株)
三井住友トラスト・HD (3株)
SBIHD (3株)
SOMPOHD (3株)
MS&ADインシュアランスグループHD (3株)
第一生命HD (12株)
計200,489円
8月に買いすぎた銘柄の整理後に配当銘柄を買い集めてきたことで、今月のネオモバ売買金額が500万円を超えてしまいました。
前場で刺さらなかったので3003円に上げると後場で約定。
買い 大和ハウス 100株 (3003) ※165銘柄目
ところが大引け直前から投げ売りが始まり、終値は2996.5でした。
含み損益
楽天証券 +120,586円 → +151,184円
ネオモバ -115,568円 → -98,561円
前場は良い感じに上昇していましたが、後場に入ると戻り売りなのか数多くの銘柄がマイ転でした。
FOMC
6月14日 〜 15日
7月26日 〜 27日
9月20日 〜 21日
11月1日 〜 2日
米国株は10月20日辺りまでインチキ上げになる可能性があります。少し戻した時に売り減らししやすいように買い増し。
寄り後は良い感じに上昇していましたが、なぜか途中で急落して含み損が増えました。
相変わらずのインチキ米国株です。
9月28日
権利取り最終日に暴落するとは予想外でした。「権利取り月で売れば…」という目論見は玉砕で、損切大祭りです。
売り 愛眼 200株 (175.2)
売り 愛眼 200株 (175.3)
売り 愛眼 500株 (176)
マイナス5295円でした。
売り 旭化成 100株 (970.6)
マイナス3740円でした。
売り WOWOW 100株 (1314.2)
マイナス6980円でした。
売り やまみ 100株 (1350.1)
売り やまみ 100株 (1340.2)
売り やまみ 100株 (1338)
マイナス22,270円でした。
売り モーニングスター 100株 (460.4)
マイナス2860円でした。
売り アステラス製薬 200株 (1871.4)
売り アステラス製薬 100株 (1876.3)
マイナス23,405円でした。
売り 双葉電子工業 100株 (633.4)
売り 双葉電子工業 100株 (633.5)
マイナス5080円でした。
売り 大和証券 300株 (569.9)
売り 大和証券 100株 (572.1)
売り 大和証券 100株 (573)
マイナス12,925円でした。
売り タカショー 100株 (668.3)
売り タカショー 100株 (668.2)
売り タカショー 300株 (668)
マイナス16,950円でした。
売り 三菱ケミカル 200株 (671.2)
売り 三菱ケミカル 200株 (673.6)
マイナス16,024円でした。
配当銘柄を買い増し
買い 住友化学 100株 (508)
買い 住友化学 100株 (505)
500株になりました。買いはこの銘柄だけです。
結果的に損切祭りになりましたが、もともと16日、22日、28日で売ると決めていたので予定は変えません。
楽天ベアも全て売りました。
いつもは権利落ち後の2日間で買ってしまい、それらが大きな含み損を抱えることになるため、週明けに買い向かいます。
ネオモバ株売り
日本たばこ産業 (13株) -539円
日本カーバイド工業 (70株) 120円
日本軽金属HD (30株) -2217円
住友金属鉱山 (15株) -2220円
日本郵政 (20株) -301円
東芝 (2株) 214円
三井物産 (22株) -1237円
三菱商事 (12株) -3704円
三菱UFJ FG (70株) -2409円
三井住友トラストHD (20株) -3098円
三井住友 FG (18株) -1035円
みずほリース (4株) -736円
SBIHD (15株) -2120円
SOMPOHD (5株) -1162円
MS&ADインシュアランスグループHD (10株) -2284円
商船三井 (30株) -14900円
計789,222.5円
含み損益
楽天証券 +151,184円 → +166,365円(実現損益マイナス110,347円)
ネオモバ -98,561円 → -95,689円(実現損益マイナス-37,628円)
昨年3月、9月、今年の3月の3連続で権利落ち後に買い向かって失敗しているので、今回は向かうための資料を作りました。
ついでに、予定配当金も計算しました。
楽天証券枠で123,630円、ネオモバ枠で44,155円です。
通常なら予定配当金の分だけ株価が下がるため、楽天証券枠の含み益を13万円程度は残しておかないと含み損に悩まされるのです。そのため、今日中に投げ売りしたのです。
米国株の先物が下げられNYダウが29000を割る勢いでした。そこで安値で指しておきましたが、なんと3指数とも大幅に上昇していました。
9月29日
いつもなら配当金の分だけ寄り直後に下げられ、そこからさらに下げられますが、米国株が上げているため、どうなるのか分かりません。
とりあえず、ネオモバの買いを大量に入れておきました。楽天証券に関しては作成した資料を見ながら慎重に買付を入れております。
今回は楽天ブルではなく分配金がもらえるETFにしてみました。
権利落ち日とは思えない上げ相場になっています。ここで無理に買い向かうと同じ失敗になるため様子見程度で買っておきます。
9月上旬に手仕舞いした銘柄の買戻し。
買い デリカフーズ 100株 (508)
買い デリカフーズ 100株 (503)
優待品のクオカードは400株で2000円です。つまり1株辺り5円ですが、なんと寄りで29円下げられ株価が500円になっています。
その後は508円まで戻して停滞しているので、まずは100株買い。追加で504円で指しておくと、なんと大引けに503円で投げられました。
買い 三菱UFG 100株 (667.2)
買い 三菱UFG 100株 (664)
当面は680円切れば買いです。
昨日投げ売りした銘柄を少しだけ買戻し。
買い 大和証券 100株 (570)
買い 三菱ケミカル 100株 (668)
予想外に下げてこなかったため、その他はかすりもしません。
コロナバブルだった海運業が大惨事です。上げすぎだったゆえに暴落も早いです。
権利取りまでには多少は戻るだろうとネオモバで買った商船三井でしたが、戻ることなく沈没しました。
1500円辺りまで落ちるのでしょうか。
ネオモバ株買い
INPEX (10株)
日本たばこ産業 (20株)
AGC (10株)
日本電気硝子 (6株)
日本軽金属HD (2株)
三井金属鉱業 (5株)
住友金属鉱山 (2株)
日本郵政 (20株)
豊田自動織機 (1株)
トヨタ自動車 (10株)
アイシン (1株)
三井物産 (1株)
三菱商事 (1株)
三菱UFJ FG (20株)
三井住友トラスト・HD (2株)
三井住友 FG (2株)
みずほリース (3株)
東海東京フィナンシャル・HD (10株)
SOMPOHD (2株)
MS&ADインシュアランスグループHD (2株)
第一生命HD (2株)
日本電信電話 (1株)
計274,772円
昨日はいつも通りの騙し上げでキッチリ下げられました。
残した4銘柄が悲惨な状態です。
どこまでも下げます。
底が見当たりません。
9月30日
米国の都合で日本株が売られる展開にはもう飽きました。
まずはETFを買っていきます。個別銘柄は様子を見ながら少し買い向かいます。
買い 住友化学 100株 (498)
買い 三菱UFJ 100株 (651)
買い 日本軽金属HD 100株 (1442) ※166銘柄目
買い アマダ 100株 (978)
買い 本田技研 100株 (3130)
買い オリックス 100株 (2030)
ネオモバ株買い
INPEX(5株)
大和ハウス工業(2株)
日本電気硝子(4株)
三井金属鉱業(3株)
豊田自動織機(2株)
トヨタ自動車(10株)
アイシン(1株)
三井物産(2株)
三菱UFJ FG(10株)
三井住友トラストHD(2株)
三井住友FG(2株)
みずほリース(2株)
MS&ADインシュアランスグループHD(2株)
第一生命HD(2株)
計115,429.0円
トヨタの本家の株価の急落ぶりが酷いです。そろそろ自社株買いを発動しても良いタイミングでは?
米国株は寄り天なのか寄り底なのか不安定展開でしたが、0時過ぎると急落してついにデッドラインを割りました。
米国株は死にました。
日本株週末集計
売買まとめ
買い
・大和証券 300株
・住友化学 400株
・大和ハウス 100株 ※165銘柄目
・デリカフーズ 200株
・三菱UFG 300株
・三菱ケミカル 100株
・日本軽金属HD 100株 ※166銘柄目
・アマダ 100株
・本田技研 100株
・オリックス 100株
売り
・東京個別指導学院 200株 (+400)
・奥村組 100株 (+100)
・進学会HD 100株 (-1000)
・Cominix 200株 (-500)
・イチネンホールディングス 100株 (+3100)
・大末建設 100株 (+2800)
・売り 愛眼 900株 (-5295)
・旭化成 100株 (-3740)
・WOWOW 100株 (-6980)
・やまみ 300株 (-22270)
・モーニングスター 100株 (-2860)
・アステラス製薬 300株 (-23405)
・双葉電子工業 100株 (-5080)
・大和証券 500株 (-12925)
・タカショー 500株 (-16950)
・三菱ケミカル 400株 (-16024)
米国の都合で日本株も叩き売られて損失が大きいです。
楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
プラス13,882円
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
マイナス3,870円
保有銘柄取得価格 8,316,386 円 (※楽天証券)
実現損益合計 1,995,681 円 (※2021年3月から合計) (※楽天証券)
配当金 211,027 円 (※2021年3月から合計) (※楽天証券)
手数料 25,300 円 (※2021年3月から合計) (※楽天証券)
含み益 68,429 円 (※楽天証券)
長期保有銘柄合計金額 3,483,163 (2,600株) 含み益 142,437 年間配当予定 159,800(4.59%)
スイング配当銘柄合計金額 1,137,684 (2,800株) 含み益 -6,764 年間配当予定 58,500(5.14%)
値がり待ち銘柄合計金額 2,659,170 (2,600株) 含み益 -57,569 年間配当予定 113,100(4.25%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 1,036,369 (117株) 含み益 -9,673 年間配当予定 0(0.00%)
ネオモバ
※実現損益-63,093円
楽天証券
カテゴリ : 週トレ
タグ :