日本株も夏枯れ相場になる予定でベアを買い続けたら含み損が増殖中です。さらに米国はインフレ後の不景気で米国株も下落基調になるという専門家の意見が多かったので、損切り祭りで売り減らして僅かなETFだけ残して、3倍ベアを買い始めましたら、あっという間にたら含み損になっています。慎重にならずに強気でイケイケドンドンが正解だったのかもしれません。昨夏は8月末まで下落して、含み損を抱えていたため、それがトラウマになっています。
モーサテ今週の予想
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報
モーサテにレギュラー出演している専門家約50人が経済先行きを独自の分析で予想する。調査は12日から14日までインターネット経由で実施し、40人の専門家から回答を得た。日経平均株価今週末の終値予想。中央値は28,500円。28,100円を見込むUBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメント居林通さんは「米株の半値戻しを受け上値重くなる」と述べている。29,000円とみる野村アセットマネジメントの石黒さんは「売り方の買い戻しが指数を押し上げる」とみている。ドル円相場の今週末の予想中央値は133.50。中央値と同じ水準を予想するあおぞら銀行の諸我さんは「実需ドル買いが下値支える」と予想している。
今週の終値28,930.33円でした。
8月15日
7月中旬から買い場が来ないので決算後に投げられた銘柄を拾うしかないのが現状です。逆に自分が投げた銘柄もあるので、決算キャッチボール状態です。
買い ワイエイシイホールディングス 100株 (1478) ※145銘柄目
米国株の先物が下落しています。
買い
・AT&T 2株
3日連続で「SPXS S&P500ベア3倍ETF」を買って計62口になりました。
半値戻しからの下落がそろそろ始まるかと期待していましたが、なんと寄り底だったようで3指数とも上昇しています。「S&P500ベア3倍ETF」の含み損がいっきに増えました。
8月16日
しばらく何もできません。特別な理由もなく日本株が上昇しているため、しばらく日本株は放置です。
米国はもともと楽観主義の国民性であり、順張り派が多数を占める米国株市場に逆張りの手法を持ち込むことは間違いでしたが、間違えた要因は2点あります。
逆張りで利益を得るためには、チャートを見ながら「そろそろ反転するはず」という予想が1点目、経済情報や専門家たちの意見などを参考に「そろそろこうなるはず」という予感が2点目です。それを踏まえて買い向かったり売り減らしをしますが、米国株市場においてはそのような予想や予感は無意味でした。上がっているなら買い増し。下がり始めたら売り減らしという“今”だけ見れば良いのです。
ということで「SPXS S&P500ベア3倍ETF」をバッサリと売る予定でしたが、最初の12口を売って様子見していると、なぜか停滞しています。「S&P500」が微妙にマイナスになっているためですが、「もしかしたら今日は下落するのかも」と期待して売りは中断。
売り
・DRX DL SP500BR3X 12口
寄り底の可能性もあるため、買い向かいます。
候補
・保有している2銘柄
・保有しているETF
・まだ上がり切っていない銘柄
・決算が良かった銘柄
順張りで買うなら、いきなり下げられていないことを確認してからポチポチしていきます。
買い
・ISHARES HIGH DIV(HDV) 2
・JOHNSON&JOHNSON(JNJ) 2
・KRAFT HEINZ CO(KHC) 6
・AT&T INC.(T) 23
・VA ENERGY(VDE) 1
・VNG HI DIV YIELD(VYM) 2
・VERIZON COMMU.(VZ) 3
・WALGREENS BOOTS(WBA) 6
・WALMART(WMT) 1
「そろそろ下落するはず」などと考えて「SPXS S&P500ベア3倍ETF」を買って損失を増やしただけでした。
8月17日
日経平均が29200を突破しました。ここまで上昇しているなら売って売って売りまくりたいのですが、安定配当銘柄は十分に上昇していて、ここで売ると安く買えない可能性が高いです。この時のために買っておいた値上がり待ち銘柄は、何故かあまり上昇しません。よって、売るものがないというじれったい状態が続いています。
「そろそろ下落するはず」と毎日のように買ってきた楽天ベアですが、そろそろ打ち止めにして、クマさんには出番が来るまでは夏でも寝てもらいます。楽天ベアの含み損が爆増でも個別銘柄が軒並み上昇してるので、現物取引ゆえに問題ありません。
日経平均 6ヶ月チャート [ボリンジャーバンド MACD RSI SlowStochastics]
これを見る限り7月下旬から「買われすぎ」サインが出ていますが、いまだに下落に転じません。
「米国株は落ち始めたら売れば良い」という単純な相場です。と割り切らなければやってられません。先物が下げられているタイミングで昨日買った銘柄を買い増しします。
買い
・KRAFT HEINZ CO(KHC) 3
・VERIZON COMMU.(VZ) 3
・WALGREENS BOOTS(WBA) 3
寄り底ではなく3指数とも下げて終わりました。
買い増ししなかった銘柄は上昇しているという順張り市場らしいオチでした。
8月18日
日本株も下げられる日ですが、あまり下がりそうもないです。
順張りが正解である米国株市場は予測、思惑で買うのは危険です。損失が膨らむ前に早めに3倍ベアを手仕舞いします。
売り
・DRX DL SP500BR3X(SPXS) 50口
買い
・AT&T INC.(T) 4
・KRAFT HEINZ CO(KHC) 10
・WALGREENS BOOTS(WBA) 7
寄り直後はマイナスになったりプラスになったり不安定な動きでしたが終わってみれば3指数ともプラスでした。ところが3倍ベアを切った割には含み損が増えています。
理由は権利落ち日のウォルグリーンブーツアライアンスでした。年間配当は1.92ドルですので四半期配当は0.48ドルです。ところが2.15ドルも下げられました。よく見ると前回も大幅に下げられています。つまり、権利取りに向けて買い増しは大失敗となります。権利落ち後に買って、3か月後に売却すべき銘柄なのかもしれません。
8月19日
日本株が上がるなら売り減らししておきます。
時間外自社株買い発動の効果が分かりませんが、その他に上がる要素が見当たらないため手仕舞い。
売り アサヒHD 100株 (2121)
プラス8900円です。(+4.3%)
下落時に上手くキャッチしたつもりでしたが、さらに下落しました。半導体銘柄は不安定ですので手仕舞い。
売り ワイエイシイHD 100株 (1511)
プラス3300円です。(+2.2%)
9月の権利取りまで我慢するつもりでしたが、現時点までの上昇幅が少なければ、この先に買い場がありそうです。
売り 王子HD 100株 (553)
プラス1500円です。(+2.7%)
売り ナック 100株 (951)
プラス1300円です。(+1.38%)
年間配当の3倍の利益を見込めるので100株残して売り。
売り 佐鳥電機 100株 (1163)
プラス19300円です。(+19.8%)
老舗月刊誌9月号の某コーナーで紹介された銘柄を即効で買い。
買い 日本カーバイド 100株 (1334) ※146銘柄目
もたもたしていると買いのタイミングを逃すため、上昇中に買いました。
今日からネオモバ株を始めます。昨夜決めた購入候補は21銘柄ですが少しずつ買っていきます。
楽天銀行からネオモバの口座に試しに5万円入金しましたが、反映されたのが9時過ぎでした。
楽天銀行のアプリで簡単に振り込みができるため、追加で20万円入金しておきました。
ネオモバ株買い
・豊田自動織機 1株 (7970)
・日本マクドナルドHD 1株 (4990)
・ソニーグループ 1株 (11980)
・日本電信電話 1株 (3750)
・SBIホールディングス 1株 (2758)
・奥村組 1株 (2957)
計34,405円
米国株の先物が少し下落しています。
売り(損切り)
・VERIZON COMMU.(VZ) 6
・WALMART(WMT) 1
買い
・ABBVIE INC(ABBV) 1
・CITIGROUP INC(C) 6
・DOW INC(DOW) 5
とりあえず、個別銘柄が7つ、ETFが3つになりました。
これからは何も考えずにこれらをコツコツと買っていけばいいかと思った矢先…
なんとS&P500が大幅に下げています。
「SPXS S&P500ベア3倍ETF」を損切りせずに今日まで持っていれば、プラスになっていただけに「またか!」と米国株との相性の悪さを感じます。買うのも売るのも1日早かったようです。さらに損切りした「VERIZON COMMU.」がプラスに動いています。そして順張りらしく上昇したWALMARTを買ったみたら僅か1日で含み損が膨らみました。米国株は何かやる度に裏目に出ます。もう下落しようがどうでもよくなってきました。下落するなら買い向かいます。
日本株週末集計
売買まとめ
買い
・ワイエイシイHD 100株 ※145銘柄目
・日本カーバイド 100株 ※146銘柄目
売り
・アサヒHD 100株 (+8900)
・ワイエイシイHD 100株 (+3300)
・王子HD 100株 (+1500)
・ナック 100株 (+1300)
・佐鳥電機 100株 (+19300)
楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
なし
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
なし
保有銘柄取得価格 9,576,597 円
実現損益合計 1,960,907 円 (※2021年3月から合計)
配当金 205,277 円 (※2021年3月から合計)
手数料 19,800 円 (※2021年3月から合計)
含み益 413,828 円
長期保有銘柄合計金額 4,846,207 (4,200株) 含み益 393,133 年間配当予定 215,400(4.44%)
スイング配当銘柄合計金額 1,521,872 (3,300株) 含み益 63,487 年間配当予定 75,000(4.93%)
値がり待ち銘柄合計金額 1,111,892 (600株) 含み益 27,958 年間配当予定 41,900(3.77%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 2,096,627 (975株) 含み益 -70,750 年間配当予定 0(0.00%)
カテゴリ : 週トレ
タグ :