新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

第76週「日本株は全く動きません」

モーサテ今週の予想
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報

経済の先行きを独自の分析で予想する「モーサテサーベイ」。調査は7月22日~24日まで、方法はインタネット経由で行った。対象は番組出演者38人の専門家。今週末の日経平均株価の終値の予想を発表。予想中央地は27,600円。先週末から300円ほど低い水準。中央地より200円低い27,400円を見込む、三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩さんは「日経平均は先週1週間で1,100円を超える大幅高となったため、今週はスピード調整する」と予想している。一方、中央地を大幅に上回る28,200円を見込む和キャピタル村松さんは「今週山場を迎えるアメリカの決算を通過すればアメリカ株の本格的な底入れ期待が高まる」と指摘している。ドル円相場の今週末の予想を発表。予想中央地は136.50円。先週末からやや円安が見込まれている。136円を予想するあおぞら銀行の諸我さんは「FOMCでサプライズはなさそう」としたうえで「アメリカ経済指標の悪化がドル円相場の上値を抑える」との見方を示している。

今週の終値27,801.64円でした。

7月25日

自分ルールを守るために売り減らし。
売り コニカミノルタ 100株 (469)
プラス3000円です。


米国株を日々追いかけると確実に損失を増やすだけです。8月末まで放置です。

7月26日

日本株は急激に上げてきた後は、微妙に上げたり下げたりフラフラしています。ここで何かすると失敗するため様子見です。


米国株の先物が下落していたのでそのまま素直に現物も下落しました。しかし、含み損はあまり増えていません。

7月27日

日本株には上げる材料も下げる材料もないため、ほとんど動かずに停滞しています。

購入候補銘柄の中で上げ期間中でも上がらなかった銘柄を少し安めで指していますが、株価が動かないため刺さりません。動いても100株で±500円の範囲ですので、本日の後場で買っておきました。

買い デリカフーズHDGS 100株 (504)
買い デリカフーズHDGS 100株 (502)
この銘柄は400株買わないと株主優待のうまみがありません。権利取りまでにゆっくり買い増ししていきます。
株主優待の権利月は9月のみ、配当金の権利月は3月のみという変わった銘柄です。


米国株らしく極端な動きをしています。


3指数とも爆上げで、保有株も全銘柄上昇していますが、全く信用していません。

7月28日

通常なら日本株も爆上げするはずですが、さてどうなりますか。前回の高値の時を目安にベアの買いを大量に入れておきます。

残念ながら完全なる寄り天だったようで、瞬間的に高騰した後はいっきに下げました。米国株の爆上げを受けての騙し上げです。

3月下旬から5月末まで下落が止まらなかった「トリニテイ工業」ですが、理由もなく6月上旬から7月中旬まで上がり、平均取得単価より少し上で推移していました。配当銘柄ですので安心していると、なんと四半期決算を受けて投げ売りされました。再び含み損銘柄になってしまいました。

今日は「武田薬品」「コニカミノルタ」「パナソニックホールディンク」の発表がありましたが、全て業績悪化です。「武田薬品」は十分に含み益があるためこのまま持ち続けますが、「パナソニックホールディンク」は諦めるには早そうな気がします。問題は「コニカミノルタ」です。既に前回の決算発表で大損切りして、その後に買いなおしたため、再び大損になるとは頭が痛いです。

皮肉にも株価がなかなか戻らずに諦めて手仕舞いした「ダイハツディーゼル」は好決算だったようです。

利益があるうちにPTSで売ります。
売り コニカミノルタ 200株 (446)
売り コニカミノルタ 100株 (445.2)
売り コニカミノルタ 200株 (445)
プラス3220円でした。これで手仕舞いです。


中国経済がボロボロになるのが確定的になってきたため中国株ETFを諦めます。


残り12銘柄になったので1画面に収まって見やすくなりました。
合計評価額は約58万円ですので、放置しても気にならない額まで下げることができました。


3指数とも上昇していますが、米国のバカンス前の「買いの整理」と「空売りに買戻し」らしいので、騙し上げ確定です。バカンス明けに大荒れになるのかもしれません。


米国と日本の金利差が少しだけ狭くなったことで、いっきにドル安に動いています。あまりにも動くのでインチキ相場になってきました。

7月29日

米国株には騙されないぞということなのか、米国株が爆上げされても日経平均は28000円を維持できません。

さて、昨日のPTSで投げ売りしたコニカミノルタですが、なんと460を維持しています。つまり、投げ売りする必要性はゼロだったようです。
※なんとなんと昨日よりプラスになっています。
※万年赤字企業が配当金を出すことは異常ですので、これ以上は関わらないことにします。

老舗月刊誌を参考に購入候補を選んでいますが、最優先候補を買っておきます。四半期決算で下げることがあるなら買い増しできる株価です。
買い 大末建設 100株 (1556) ※1540で待ちましたが刺さりません
年間配当金が100円ですので、配当利回り6.4%の優良銘柄です。

購入候補の中から四半期決算発表で下落した銘柄を買っておきます。
買い アサヒHD 100株 (2032)
どこまで投げられるのか分からないため前場の落ち着いた株価で後場で刺さりましたが、なんとそこから急降下です。
2000まで下がるなら買い増しあるのみです。

コニカミノルタより希望が持てる銘柄を買っておきます。
買い パナソニック 100株 (1091)
平均取得単価1115で200株になりました。
1400の実力があるはずの銘柄が低迷しています。

保有銘柄数を減らしておきます。※動きが鈍いものから選択
売り ソフト99コーポレーション 100株 (1122)
プラス1400円です。
売り リソー教育 200株 (312)
プラス1200円です。


米国のバカンス前の売り方の買戻しが急激に進んでいるのか、前回の騙し上げの上限近くまで上昇しています。この上げは信用できません。


とりあえず、含み損が消えました。実は昨夜の上げで手仕舞いしようかと迷いましたが、米国のバカンス明け相場で下落してもマイナス10%いかない可能性は高いので放置します。


問題は日本株です。高値圏で停滞していると逆張り派にはキツイです。

日本株週末集計

売買まとめ
買い
・デリカフーズHDGS 200株
・大末建設 100株
・アサヒHD 100株
・パナソニック 100株
売り
・コニカミノルタ 100株 (+3000)
・コニカミノルタ 500株 (+3220)
・ソフト99コーポレーション 100株 (+1400)
・リソー教育 500株 (+1200)

楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
なし
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
なし

保有銘柄取得価格 9,505,381 円
実現損益合計 1,804,176 円 (※2021年3月から合計)
配当金 194,377 円 (※2021年3月から合計)
手数料 19,800 円 (※2021年3月から合計)
含み益 428,614 円


長期保有銘柄合計金額 4,609,633 (3,800株) 含み益 365,996  年間配当予定 210,600(1.61%)
スイング配当銘柄合計金額 1,507,368 (3,300株) 含み益 44,071  年間配当予定 74,400(4.94%)
値がり待ち銘柄合計金額 1,787,938 (1,300株) 含み益 39,521  年間配当予定 77,500(4.33%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 1,600,441 (623株) 含み益 -20,975  年間配当予定 0(0.00%)


株価の推移です。現在の保有している38銘柄が一番良いようです。

カテゴリ : 週トレ



※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 超初心者が株を買ってみた | 週トレ