新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

第68週「なんだかんだで昨年とあまり変わりません」

年明けからいろいろとあって、いろんな専門家が「過去のパターンに当てはめると」という雰囲気の解説をしていました。それに当てはめると、日本株も米国株も悲惨なことになりそうですが、日本株に関しては昨年とあまり変わらない動きをしているような気がします。

モーサテ今週の予想(特番のため年末予想)
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報

モーサテにレギュラー出演している専門家・およそ50人に調査。2022年末の日経平均株価の予想は、3万円台の回答が多数となっており、3分の2以上が今の水準より上方向を予想している。また、年後半の安値・高値については安値は6月、高値は12月が一番多いと予想。さらに年後半の注目テーマのTOP5、1位はインフレ、2位は中国経済の動向、以降目につくのはアメリカ関連となっている。6位にはアメリカの中間選挙が入った。2022年後半の重要イベントは、6月7月のアメリカのFOMCは、現時点での市場予想は0.5ポイントずつの売り上げが続く見通し。7月には日本で参議院選挙があるなどと主要イベントを伝えた。

5月30日

金曜日の夜は、日経225先物の上昇が最後まで止まりませんでした。PTSで買うことできる時間は23時59分までで、それ以降の上昇は「もっと早く上げてくれたらいいのに」状態でした。

さて、今日の日本株は特に上げる材料も下げる材料もないため、とりあえず、米国株が大幅に上昇したことで日本株も売りの買戻し合戦になるのかもしれません。下落局面でナンピン買いした銘柄を、このタイミングで売り減らしします。

売り パナソニック 100株 (1200)
ようやく1200まで戻りました。2000円のプラスです。
残り100株は1400まで待ちます。

売り 住友化学 100株 (526)
買い増し分を売り減らし。600円のプラスです。
売り 住友化学 100株 (530)
買い増し分を売り減らし。1000円のプラスです。
残り300株は9月の権利取りまで持ち越しです。

売り 中央発條 100株 (699)
買い増し分を売り減らし。プラマイゼロです。
売り 中央発條 100株 (703)
買い増し分を売り減らし。400円のプラスです。
売り 中央発條 100株 (704)
買い増し分を売り減らし。500円のプラスです。
残り200株です。次の下落時に再び買い増しします。
700で安定してくれたら配当銘柄確定ですが、動きが不安定すぎるため、9月の権利取りまでは買って売って買って売っての繰り返しになりそうです。

売り グローバルキッズ 100株 (680)
買い増し分を売り減らし。プラマイゼロです。
売り グローバルキッズ 100株 (684)
買い増し分を売り減らし。400円のプラスです。
残り200株です。この銘柄も将来性を見て長期に保有したくても動きが不安定すぎるため、買って売って買って売っての繰り返しになりそうです。


3月決算の企業から続々と決算報告書が届きます。
配当金の案内も同封されていて、アイシンは100株で期末配当金が10000円だったようです。
値上がりすると売りたくなりますが、配当金の額を見てしまうと売らなくても良いかと思ってしまいます。

5月31日

米国株が休場だったこともあって、今日の日本株は外部要因に影響されずに月末の利確で下げる可能性が高そうです。

上りもせず下がりもせず、終盤に少し下げて終えた一日でした。売りも買いも約定しません。
停滞している時に、指値を少し高めて買うと翌日に下落する可能性が非常に高いため、無理に買うのはやめました。
今夜の米国株が月末の利確売りで下落した場合、明日の日本株も下落するため、明日の動き次第で買い向かいます。


今日も決算書が3銘柄届きました。ヤマダHDだけ未だに配当金が不明です。

米国株は月末最終日に利益確定売りされるため下落します。月曜日の先物は上昇していただけに「さて今回はどうなのでしょう」でしたが、火曜日の先物は予定通り下落して、22時30分からは現物も予定通りに下落でスタート。事前に買い付けを大量に入れておきましたが、意外にも下げが少なくあまり約定しません。

買い
・FOOT LOCKER INC 2株
・GILEAD SCIENCES 5株
・ISHARES CHINA LC 4株
・WESTERN UNION CO 3株


6月に入れば中国の大都市のロックダウンが解除され、中国経済も回復していきます。中国株も反転上昇するはずですので、ETFを買っておきました。


3指数とも下落して終わりましたが、終わりに掛けて少し戻していたようです。このくらいの動きは誤差の範囲です。


含み益はドルベースで減っていますが、ドル高に動いているので円ベースだと増えています。

6月1日

米国株の現物の下げが少ないため、今日の日本株は単純に米国株の先物の動き次第の展開になりそうです。

売り コニカミノルタ 100株 (440)
買い増し分を売り減らし。177円のプラスです。残り800株ですが、300株は権利取りまでに上昇した場合に売る予定です。

大幅に下がった後は停滞している米国株を今のうちに買い増ししておきます。
買い
・ISHARES CHINA LC 6株
・WESTERN UNION CO 7株

楽天証券のiSPEEDに米国株の株価が反映されるまでに15分間のタイムラグがありましたが、今週からはほぼリアルタイムになっています。
そのことで株価の動きを見ながら指値を変更できます。

22時30分時点では3指数ともプラス圏で推移していたため、しばらく約定しません。そこで予定より1%程度高値でポチポチしていき、今夜の買いは終了です。23時過ぎても米国株はプラス圏で推移。
今夜は大丈夫そうと就寝。ところが!!


相変わらず米国株は大きく動きます。完全なる寄り天だったようで、買い増しした銘柄も下落していました。


この程度の動きは誤差の範囲になってきましたが、米国株は呆れるほど動きます。


ドルベースでは減っていますが、円ベースでは増えています。ドルが128円を割っていたのに短期間で130円を突破しています。

6月2日

今日の日本株は下げられる展開ですが、最近はあまり動かないため、買付が約定しません。

「島根県の丸山知事は1日、島根原発2号機再稼働に同意する方針を固めた。2日午前の県議会で正式表明する。」
私は逆張り派ですので、ニュースになってしまった銘柄ならスルーしますが、まだまだ中国電力の株価は安いので、順張りで買ってみます。

買い 中国電力 100株 (860)
できれば850で買いたかった銘柄ですが、寄り前の板を見て860で刺しておきました。
860でも配当利回りは4.6%になります。840まで下げることがあれば買い増しします。
851まで下げた時は早まったかと思いましたが、10時からの県議会本会議での発表を受けて900まで急騰しました。
中国電力の件は朝のニュースで分かっていたはずなのに不思議です。

買い グローバルキッズ 100株 (671)
平均取得単価を下げるために再び買い増し。677になりました。
次は669で買って平均取得単価を675にします。


3月権利取り銘柄の決算書が届く日々ですが、2月権利取りのイオンモールから優待品の案内が届きました。
妻がイオンで買い物をしているらしいので、ギフトカード(3000円)にしました。
株価1600円の時に買ったイオンモールの年間配当金が5000円(100株)、さらに3000円分のギフトカードを貰えますので、お得感あります。

米国株の先物が22時過ぎると急落しました。そしてそのまま22時30分時点で3指数ともマイナス圏に突入。
ナスダックだけは微妙にプラスになったりマイナスになったりしましたが、時間の経過とともに大きくマイナス。
ポチポチと買い集めていると、「GILEAD SCIENCES」が投げ売りされ始めて急降下です。
1分持たずに大きく下落していき、数分後には損失が膨らんできました。
米国株の投資家は順張りが多数を占めるため、落ち始めたらどこまで落ちるのか分かりません。
何が起きているのか調べる前に「GILEAD SCIENCES」を成行きで全て売却しました。

買い
FOOT LOCKER INC 5株
ISHARES CHINA LC 2株
GILEAD SCIENCES 1株
WESTERN UNION CO 8株

投げ売り
GILEAD SCIENCES 9株

ところが!!


なんと終わりに掛けて3指数とも急上昇して終えています。


日本株の場合は下がれば買う、上がれば売る人が多いため、あまり大きく動きませんが、米国株は上がり続ける下がり続けるということが多いため怖いです。


狼狽え売りしてしまった「GILEAD SCIENCES」は、あくまでも結果論ですが売る必要はなかったようです。


就寝前は含み益が330ドル辺りまで減っていましたが、600ドルまで戻しています。最初からこれなら慌てる必要がなかっただけに悔やまれます。

6月3日

米国株が上昇しているため、日本株も上昇で始まるはずですが、しばらくすると米国株の先物の動きに翻弄されます。そして、金曜日はその週が上げ基調なら最後に下げられ、下げ基調なら上げて終わります。
日経平均の5月27日の終値は26781.68で、6月2日の終値は27413.88ですので、最後は利確売り合戦になるのかもしれません。

買い グローバルキッズ 100株 (669)
朝の投げで刺さりました。平均取得単価が675になりました。


決算書が続々と届きます。過去最大の損切りになった豊田合成ですが、なぜか6月に入ると急上昇して買値に戻っていました。2か月我慢できていればとなりますが、戻るのかどうかは分からないので、仕方ありません。ニプロは投げ売りせずに8か月我慢していますが未だに戻る気配がありません。

米国株の先物を見る限り前日の上げた分の半分程度は下げられる展開かと予想して、買付を大量に入れておきました。
どれを買い増しするのか。
平均取得単価を下げるために騰落率が悪いものから買い増しするルールのおかげか、含み損が大変!という銘柄はなくなりましたが、購入額に差が出てきました。
最初から大量に買うことはないため、少し買った直後に急騰してしまった銘柄を買い増しできずにいるからです。買った直後に+10%超でも購入額が100ドル未満では微妙すぎます。
そこで、今夜は寄り底からの反転上昇を期待して、購入額が少ない銘柄も買い漁ります。

買い
・ISHARES CHINA LC 2株
・FOOT LOCKER INC 3株
・WESTERN UNION CO 7株
・GAP INC 8株

さて、このまま終わりに掛けて上昇してくれたら作戦成功となりますが…

なんと!!


三指数とも大幅に下落しています。


含み益ですが、ドルベースだと大幅に減、円ベースだと急激にドル高になったことであまり変わりません。


ナスダックの動きがあまりにもおかしいです。

日本株週末集計

売買まとめ
買い
・グローバルキッズ 200株
・中国電力 100株 ※114銘柄目
売り
・パナソニック 100株 (+2000円)
・住友化学 200株 (+1600円)
・中央発條 300株 (+900円)
・グローバルキッズ 200株 (+400円)
・コニカミノルタ 100株 (+177円)

楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
なし
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
プラス2,351円

保有銘柄取得価格 9,798,349 円
実現損益合計 1,343,610 円 (※2021年3月から合計)
手数料 15,400 円 (※2021年3月から合計)
配当金 79,600 円 (※2021年3月から合計)
含み益 369,972 円


長期保有銘柄合計金額 4,470,596 (6,000株) 含み益 251,134  年間配当予定 224,400(5.02%)
値がり待ち銘柄合計金額 5,099,954 (3,979株) 含み益 140,638  年間配当予定 142,200(2.79%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 227,800 (200株) 含み益 -21,800  年間配当予定 5,800(2.55%)

カテゴリ : 週トレ



※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 超初心者が株を買ってみた | 週トレ