モーサテ今週の予想
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報
今週末の日経平均予想:先週終値27003、予想中央値27000。27400予想のマネックス証券の広木さん「アメリカCPIでインフレのピークアウトが意識される」。26400予想の和キャピタルの村松さん「アメリカ長期金利が3.25%を抜けると株が不安定に」。今週末のドル円予想:先週終値130.57、予想中央値130.75。131.0予想のUBS SuMi TRUSTウェルス・マネジメントの青木さん「地政学リスクに伴うドル高が意識される」。130.0予想のあおぞら銀行の諸我さん「リスクアセットの軟調な推移がドルの上値抑制」。中国今後も「ゼロコロナ政策」を堅持するか:政策の微修正を進める63%、政策変更はない37%。モーサテ景気先行指数:20.7。アメリカ-12、中国-8.8、ヨーロッパ-30.5。
今週の終値26427.65円でした。
5月9日
ヤマダHDは471でS高になり、取引が成立しません
チャイエックス(Chi-X)なら売買が成立しているので100株だけ売っておきます。
売り ヤマダHD 100株 (479)
プラス6800円
投資信託代わりにETFを買い増し。
買い MXS全世界株式 1株 (13880)
買い MXS全世界株式 1株 (13860)
配当銘柄を買い増し
買い トリニティ工業 100株 (670)
今日の日本株はどこまで下げられるのか分からないため、日経225先物が26500を割った時点でベアを1円刻みでチマチマと売付を入れて、ブルを20円刻みでコツコツと買付を入れておきます。そうしておけば「さてどこまで下げられるのでしょう」と傍観できます。上がった場合は逆のことをするだけですので、日本株の全般的な上げ下げで動揺する必要はありません。そして、長期保有目的の配当銘柄が下がったら買い増し、少し戻したら売り減らしをしていき、平均取得単価を下げていけば、多少の上げ下げは気になりません。
米株の下落が止まりません。ハイテク銘柄の保有株数を減らすために少し損切。利益が出ている銘柄も少し売って帳尻合わせ。
売り
・INTEL CORP. 3株
・COCA COLA CO. 1株
高配当銘柄を買っておきます。
買い
・KINDER MORGAN 11株
・PRUDENTIAL FIN 1株
・XEROX CORP. 4株
5月10日
米株が暴落しました。米株に連動しているETFをプラスになっている内に諦めます。
売り MXSナスダック100ETF 5株
成行きで手仕舞い。
売り MXS米株S&P500 20株
チマチマと指値を変えて売付入れておいて後場で全て売却。
投資信託代わりにETFを買い増し。
買い MXS全世界株式 1株 (13760)
買い MXS全世界株式 1株 (13740)
買い MXS全世界株式 1株 (13720)
買い MXS全世界株式 1株 (13580)
決算に期待できる銘柄を買い増し
買い 帝国通信工業 100株 (1376)
米国の先物は上昇していたので「今夜こそ」と期待しました。取引開始直後こそ多くの銘柄が上昇していましたが、1時間も経過すると空売りの買戻しタイムだったのか保有している銘柄の多くが再び下落しました、
売り
・INTEL CORP. 2株
高配当銘柄を買っておきます。
買い
・ALTRIA GROUP INC 4株
5月11日
まだまだ不安定な相場が続きます。今週月曜日にS高になった「ヤマダHD」ですが、翌日に480まで上げて「これは期待できるかも」と安売りはやめたところ、PTSで下がってきました。
仕方ないので最初のS高だった471で売りを入れて追加で475、そして480までいけば手仕舞いします。
売り ヤマダHD 100株 (471)
プラス6000円
売り ヤマダHD 100株 (475)
プラス6400円
配当銘柄の業種分散化のために購入
買い ティア・ライフ 100株 (510)
※業種は不動産業です。年間配当は34円あるので高配当銘柄です。決算発表で下落するなら買い増しします。
今週の金曜日はSQですので、明日も荒れる可能性が高いため、今日は無理に買い向かうことを控えます。
同業他社の決算の連想売りで大きく下げられていた「日本製鉄」が昨日発表した本決算を受けて急騰しました。といっても下げられた分を戻しただけで、織り込み済みの株価になったということです。
トヨタ自動車の本決算が場中に発表されました。2022年3月期の数字を見る限り特に問題がないように思えたのですが、いっきに-100円も下げられました。
どうやら四半期決算とは違い、本決算の発表時は決算の確定値ではなく「次はどうなる」という2023年3月期の数値が重要のようです。
つまり終わったことは株価に織り込み済みということです。これから業績が上がるのか下がるのか。それが記述されているのかどうか。
トヨタ自動車の予想が大幅な減益になっていることで、トヨタグループ各社も一斉に叩き売られました。困ったものです。
米株に関しては全銘柄がどうなるのか分からない状況にあります。ベテラン投資家とか評論家ほど、まだまだ下げるという予想をしているようですが、それは「過去はこうだった」からくるものです。
全く同じ状況ならそうかもしれませんが、今回はどうなのでしょう。いろんな人がいろんな予想をすれば誰かが当たり、終わってみれば当てた人が「私が言ったことは正しかった」とドヤ顔するわけです。
米株の売買には為替が絡んでくるため、日本円でいくらで買っていくらで売ったのか分かりません。最初は「米株の個別銘柄は100万円くらいで良いか」と考えていましたが、分からないついでに「10000ドル以内で」に変更します。計算してみると現時点の合計買値は9612.4440ドルになっています。もう少しだけ買うことができそうです。
NYダウ先物が上昇して、取引開始後もNYダウ銘柄は上昇していました。このタイミングでハイテク銘柄の株数を減らし、さらに含み損銘柄も手仕舞いしますが、含み益がある銘柄も手仕舞いして帳尻を合わせます。そして、配当銘柄の中で買値を下回っているものを買い増しします。
売り
・HOME DEPOT INC 2株
・INTEL CORP. 5株
・MERCK & CO. 3株
買い
・ALTRIA GROUP INC 4株
・MORGAN STANLEY 2株
・VERIZON COMMU. 5株
0時ごろまでは「今夜こそ大丈夫」と安心して就寝。ところが!結局大きく下げていました。
5月12日
日本株も叩き売られる日です。事前にベアとブルをセットしておきました。
「グローバルキッズCOMP」は子育て銘柄ですので投げ売りのタイミングで買い増しおきます。
買い グローバルキッズCOMP 100株 (678)
「帝国通信工業」は老舗月刊誌を参考に買った銘柄です。
好決算で投げ売りされる理由が分かりませんでしたが、よく見ると2023年の予測値が弱気になっています。
2022年も弱気予想で結果は好決算ですので、買い増ししておきます。
買い 帝国通信工業 100株 (1334)
投資信託代わりにETFを買い増し。
買い MXS全世界株式 1株 (13300)
買い MXS全世界株式 1株 (13280)
買い MXS全世界株式 1株 (13230)
もともと600から620辺りの株価が妥当な「神戸製鋼所」が長らく低迷していました。好決算だったこともあって、急騰しています。
欲張って下落しては洒落にならないため早めに売却。
売り 神戸製鋼所 100株 (614)
プラス7400円
※終値は640
しばらく上がる要素が無かった「SUBARU」が場中発表された直後に急騰しました。
なぜ上がるのか分からないため早めに売却。
売り SUBARU 100株 (2068)
プラス9800円
※終値は2048
連れ上げなのか「マツダ」も上昇しています。しばらくクルマ銘柄は冬の時代になるため手仕舞いします。
売り マツダ 100株 (987)
プラス12500円
※終値は986
「コニカミノルタ」の決算内容が最悪でした。
4月末時点で赤字を予告されていても株価がすぐに戻りましたが、騙し上げだったのでしょうか。
減配の発表されているため、投げ売りされます。
売り コニカミノルタ 800株 ※平均444.375円
PTSで800株処分しましたがマイナス18500円です。
米株は未だに荒れています。マイナスで始まったかと思えばプラスに転じてすぐにマイナスになったりプラスになったりの繰り返しです。日本時間の0時の時点では3指数ともプラスになっていましたが、3時ごろに大幅に下落して、終わりに掛けて少しだけ戻したようです。
買値からマイナス20%になったフォード、微妙に下落が続くシスコシステムズを諦めます。まだ利益が残っている銘柄も手仕舞いして、高配当銘柄に切り替えます。
売り
・CISCO SYSTEMS 10株
・FORD MOTOR CO 24株
・COCA COLA CO. 7株
・MCDONALDS CORP 2株
買い
・KINDER MORGAN 5株
・PRUDENTIAL FIN 3株
・VERIZON COMMU. 1株
・WALGREENS BOOTS 5株
・XEROX CORP. 3株
5月13日
毎月第二週の金曜日は先物オプションのSQ日です。 SQ通過で日本株は落ち着くのでしょうか。
今日の寄りで暴落確実のコニカミノルタを様子見で買いなおしますが400円まで落ちるのかどうか。
430まで落ちてくれたら買い向かう気になりますが、450だとPTSで投げ売りしたことが悔やまれることになります。
決算が悪かった「りそなHD」が大幅に下落。
下落していた「イーグル工業」はGW期間中に戻しておいて本決算発表で大幅に下落。
好決算だった「シチズン時計」「JPホールディングス」は上昇。
「シチズン時計」の配当金が18円から30円にアップしていますが、現時点の含み益に置き換えると2年分ですので悩みます。
売り シチズン時計 100株 (540)
プラス6000円 ※+12.5%です
売り シチズン時計 100株 (557)
プラス7700円 ※+16%です
決算発表で急落した「帝国通信工業」が何故か反転上昇しています。
このタイミングで買い増した分を売っておきます。
売り 帝国通信工業 100株 (1390)
プラス2000円
※200株は残します
勢いがなくなった「ヤマダHD」を売り減らしします。
急騰した場合はすぐに売るべきでした。数日経つと完全に地合いに流されます。
売り ヤマダHD 100株 (458)
プラス4700円
売り ヤマダHD 100株 (463)
プラス5200円
売り ヤマダHD 100株 (464)
プラス5300円
長らく苦しめられましたが、これで手仕舞いです。
配当銘柄を買い増し
買い トリニティ工業 100株 (653)
※693で900株になりました
「ENEOS」が自社株買いを場中発表して急騰しましたが、残念ながら昨年秋以降に買い場がこなくて買い増しできていません。
決算を見ると増収、増益ですが、2023年期が弱気予想になっています。
自社株買いで株価が急騰しましたが、少し下がる可能性が高いためPTSで100株だけ売っておきます。
売り ENEOS 100株 (493)
プラス6300円
投資信託代わりにETFを買い増し。
買い MXS全世界株式 1株 (13345)
買い MXS全世界株式 1株 (13330)
NYダウ先物がプラス圏で維持していました。そして取引開始後も3指数とも安定してプラス圏で推移しています。米国株の下落もそろそろ終わるのでしょうか。
買い
・KINDER MORGAN 1株
・MORGAN STANLEY 1株
・ISHARES PREFER 4株
・AT&T INC. 6株
・VA L-TERM CORPBD 7株
・VERIZON COMMU. 3株
・WALGREENS BOOTS 2株
・XEROX CORP. 5株
久しぶりにプラスで終わりました。
全ての業種がプラス
私の保有株です。
日本株週末集計
売買まとめ
買い
・トリニティ工業 200株
・帝国通信工業 200株
・ティア・ライフ 100株
・グローバルキッズCOMP 100株
売り
・ヤマダHD 600株 (+34400円)
・神戸製鋼所 100株 (+7400円)
・SUBARU 100株 (+9800円)
・マツダ 100株 (+12500円)
・シチズン時計 200株 (+13700円)
・帝国通信工業 100株 (+2000円)
・コニカミノルタ 800株 (-18500円)
・ENEOS 100株 (+6300円)
楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
プラス5059円
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
プラス32948円
保有銘柄取得価格 8,193,643 円
実現損益合計 1,256,611 円 (※2021年3月から合計)
手数料 15,400 円 (※2021年3月から合計)
配当金 28,350 円 (※2021年3月から合計)
含み益 169,392 円
長期保有銘柄合計金額 4,016,594 (5,000株) 含み益 140,926 年間配当予定 196,000(4.88%)
値がり待ち銘柄合計金額 3,949,249 (2,719株) 含み益 48,266 年間配当予定 139,500(3.53%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 227,800 (200株) 含み益 -19,800 年間配当予定 5,800(2.55%)
カテゴリ : 週トレ
タグ :