先週急激に上昇した日本株ですが、日経平均は27000に届きませんでした。ところが金曜日の夜間の日経225先物は急上昇していたので、仮に土曜日に取引があれば27200を突破していたのかもしれません。
米株も急上昇しています。これで一安心と思っていると、ボーイング737が中国で墜落したことで、月曜日の夜の取引で下落しました。世の中、何が起きるのか分かりません。
3月22日
夜間の日経225先物の上昇が止まりません。もともと日経平均の当面の天井が27000辺りだろうかと予想して26500からブルを売ってベアを買ってきました。そして27000でブルを手仕舞いしてベアの買いも完了の予定でしたが、上昇が止まらないため、ベアの買い増しも止まりません。明日の日経平均は27600をタッチして少し下げて終わるのでしょうか。
3月23日
先週から大量に売りを入れてありますが、さてそろそろ約定するのでしょうか。
売付 パナソニック 100株 (1200)
売付 ヤマハ発動機 100株 (2615)
売付 マツダ 100株 (877)
売付 マツダ 100株 (884)
ナンピン買いで増やした分を減らしました。
売付 伊藤ハム米久ホールディングス 100株 (696)
儲けようとすると損するパターンになる銘柄ですので、とりあえず前回の損切分を挽回しました。
日経平均が28000を超えました。
このタイミングで「トヨタ自動車」と「ヤマハ発動機」が自社株買いを発動しました。
「ヤマハ発動機」を100株売った直後だけにモヤモヤします。
3月24日
昨夜はNYダウ先物が下落していたので買付を入れておいたところ、予想より現物も下落して数多く約定していました
新規に2銘柄増やしました。1年後にどれだけの銘柄が+20%になっているのか楽しみです。
いつものパターンなら今日は日本株が下がる日です。新規銘柄を大量に買付入れておきました。
前場は予定調和のごとく大きくマイナスで推移していましたが、後場に入ると上昇に転じて最後はプラス圏でウロウロして終わり、買付が一つも約定しません。
このままいくと権利落ち後の3月30日、31日が怖いです。
日本株全般が上昇しても塩漬け銘柄3つが上昇してこないので困ったものです。
3月25日
昨夜の米株は微妙な上げで取引が始まっていました。これが最後の買い場になる可能性があるため、大量に買っておきました。寄りで少し約定した後は、株価が指値になっても約定しません。仕方なく、成行に変更すると続々と約定しましたが、なぜか指値より安く約定するものがありました。
終わりまで上昇は止まらかったようで、米株は全面高です。これを受けて日本株も上昇するはずです。
売付 マツダ 100株 (902)
ナンピン買いで増やした分を減らしました。
今週は下げて金曜日に少し戻るだろうと予想して配当銘柄の買付を大量に入れてありますが、日本株の連騰が止まらず全く約定しません。
今のタイミングで無理に買う必要はないのかもしれませんが、3月上旬に大きく下落して戻り切っていない配当銘柄をとりあえず買っておいて、権利落ち後に買い増しもありかもしれません。
買付 イーグル工業 100株 (1020)
買付 中央発條 100株 (770)
今週の売買まとめ
買い
・イーグル工業 100株
・中央発條 100株
売り
・パナソニック 100株
・ヤマハ発動機 100株
・マツダ 300株
・伊藤ハム米久ホールディングス 100株
週末集計
楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
なし
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
プラス8,561円
保有銘柄取得価格 9,855,377 円
実現損益合計 1,045,805 円 (※2021年3月から合計)
手数料 15,400 円 (※2021年3月から合計)
配当金 22,600 円 (※2021年3月から合計)
含み益 451,603 円
2月21日からの含み益の推移グラフ
カテゴリ : 週トレ
タグ :