9月27日
総裁選で上げムード、半期権利日直前の上げ、中国の仮想通貨問題で資産が株に流れてくる。という3点で上昇要因。「チャイナショック(恒大ショック)」がどうなるのか未だに見通せない点が大きな下落要因。さて、今週はどうなるでしょう。
3月の反省から貰える配当金よりも含み益が多い銘柄については、なるべく売却しておきます。
売付 ENEOS 100株 (469)
売付 ENEOS 200株 (470)
売付 ENEOS 300株 (471)
売付 セブン銀行 300株 (256)
売付 日産自動車 100株 (567)
売付 SUBARU 100株 (2092.5)
9月28日
半期権利最終日です。売れそうなものは売っておきます。
8月下旬から450から478まで1円刻みで売付入れておいたENEOSは、チマチマと約定していきましたが、8月の四半期決算発表時点の475が今回も天井だったようです。
472,473.474を476,477,478に変更した分が売れ残りました。
売付 ENEOS 100株 (475)
売付 ジェイテクト 100株 (995)
売付 日清紡HD 100株 (868)
売付 日清紡HD 100株 (869)
売付 日清紡HD 100株 (878)
売付 日清紡HD 100株 (879)
売付 リコー 100株 (1140)
日経平均225から外されることが発表された直後に暴落した「日清紡HD」を買いましたが、なかなか戻ってきませんでした。月末の権利日に掛けて少し戻り、最終日の今日も少しだけ戻りました。朝イチだけは他の銘柄同様に大きく上昇していましたが、その後は865から868辺りをウロウロしていたため、868と869で売却。このまま残りは権利跨ぎのつもりでいると、再び上昇しています。
何かを切っ掛けに売り攻撃を仕掛けられた銘柄の株価が戻らない場合は、買戻しが完了していないと判断でき、信用売りで権利跨ぎをすると「配当落調整金の支払い」が発生するため、それが嫌なら最終日のどこかのタイミングで買い戻すようです。
これらが権利跨ぎの銘柄です。この後の数日間で株価はどこまで下がるのでしょうか。
・ENEOSホールディングス 300株
・フタバ産業 100株
・プレス工業 100株
・ニプロ 100株
・セブン銀行 100株
・名古屋鉄道 100株
・ヤマダHD 100株
・愛眼 100株
明日からの下落に備えて保有株を756,300円まで減らしました。
9月29日
今日は権利落ち日ですので、大きく下落します。問題は配当金と同額なのか2倍なのか、それともそれ以上なのか。もともと配当がない銘柄も落ちる理由が不明ですが便乗売りなのかもしれません。明日も下落するはずですので、ここまでは落ちないだろうで買付入れておきますが…
なんと、9月10日に大きく下落しているのにも関わらず、朝イチの大投げがあり、「ニプロ」が約定してしまいました。
買付 ニプロ 100株 (1159)
日経平均がマイナス800円になる大荒れの日ですが、バーゲンセールになっているからと言って、ここで買うと「さらに下落」のパターンにハマるのでぐっと我慢です。明日、もう一段階落ちてからが買いです。
9月30日
昨日はいっきに2日分以上の下げがあったため、今日は少し戻すでしょうか。
増収増益、増配(+1円)、僅かながらも自社株買いを発表した「西松屋」を夜間取引で買ってみました。
買付 西松屋チェーン 100株 (1428)
購入直後は1420でしばらく取引が続き、終わりは1430でした。
ところは朝イチで大波乱です。大投げの連発で最安値は1355です。
いったい何が起きているのでしょうか。
とりあえず1360で買いを入れましたが、あっという間に1380まで戻って買えません。
買付 西松屋チェーン 100株 (1360)
上げ下げの幅が大きすぎて、いつの間にか約定していました。
保有は100株だけで良いので売付入れて放置しておきます。
売付 西松屋チェーン 100株 (1400)
なんといつの間にか約定していました。さらに1435まで上昇しています。
動きが怖いので昨日の終値で売付入れておくと、数分後に約定。
売付 西松屋チェーン 100株 (1438)
その後は1438前後でウロウロしています。
何が起きているのか分かりませんが、結果的にはプラス5000円で手仕舞いです。
平均取得単価を下げるために買っておきます。
買付 愛眼 100株 (221)
買付 王子HD 100株 (565)
買付 ヤマダHD 100株 (470)
10月1日
いつものパターンなら今日の日経平均は上昇するはずですが…
昨夜のNYダウは上昇しそうな気配でした。ところが終盤に暴落したようで、前日比-546.80ドルです。よって、日本株を大きく下落させる理由ができたことで、今日は荒れそうです。とりあえず買付の指値をそれぞれ下げておきましたが、なんと来週の下落で刺さるつもりが、全て約定してしまいました。
買付 プレス工業 100株 (338)
買付 プレス工業 100株 (337)
買付 中部電力 100株 (1310)
買付 ニプロ 100株 (1148)
買付 三菱HCキャピタル 100株 (580)
買付 ヤマダHD 100株 (465)
買付 王子HD 100株 (555)
買付 ENEOS 300株 (447)
買付 ビックカメラ 100株 (1039)
週末集計
保有銘柄取得価格 1,709,100 円
実現損益合計 443,579 円
含み益 -3,270 円
追記. 10月7日
権利跨ぎの是非です。
差1は権利落ち日である9月29日と権利最終日の9月28日の終値の差です。
差2は10月1日と権利最終日の9月28日の終値の差です。
全ての銘柄の差2は想像以上に大きいため、よほどの含み益が出ていない限り「落ち着いてから売る」は回避すべきです。
問題は権利落ち日に売却は正解なのかですが…
ENEOSは配当金の分だけ下落。
フタバ産業は配当金がないので変わらず。
プレス工業は意外に落ちなかったので権利落ち日に売却が正解。
ニプロは大きく下落したので権利跨ぎ失敗。
セブン銀行は配当金の分だけ下落。
名古屋鉄道、ヤマダHD、愛眼は配当金がなく株主優待となりますが、ヤマダHDだけは権利落ち日に売却が正解。
ただし、今回は9月27日から10月6日まで日経平均の下落が止まっていません。TOPIXに関しては10月7日も下落しています。
カテゴリ : 週トレ
タグ :