新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

第19週「軍資金に余裕がないとチャンスを逃す」

6月21日

今週が下落の週になると予想して、21日までに売れるだけ売っておいて22日から30日までは様子見と決めていましたが、予想が外れて先週が下落の週でした。つまり、先週の頭に仕入れた銘柄が購入後から下落して、ナンピン買いの繰り返したのにも関わらず、さらに下落したため、もう身動きができない状態にあります。4月の暴落と似たような状態にありますが、今回はナンピン買いした銘柄が多いことです。

今日は朝イチから全銘柄が暴落状態です。

買付 セブン銀行 200株 (230) 約定
買付 セブン銀行 200株 (230) 約定
買付 セブン銀行 100株 (229) 約定
これで「233で200株」「231で2300株」になりました。
平均取得単価「231」までもう少しです。

買付 野村HD (559) 約定
これで「579.8で500株」になりました。
想定していた平均取得単価「580」になりましたが、9月までに株価が戻ることを期待して放置です。

買付 三菱HCキャピタル (582) 約定
「600.40で500株」になりました。

大きく下げて少し戻してを繰り返す「鹿島建設」が1400を割っています。すぐに1420に戻る可能性が高いので短期でプラスにしたければ買いでしょうか。パナソニックが1200でウロウロしているため、平均取得単価を下げるためにナンピン買いするのか悩みどころです。

なぜか終わり数分間で少し上昇する銘柄が多いです。ギリギリの指値で入れておきましたが、ひとつも刺さりませんでした。

6月22日

昨日の暴落はまさに全銘柄バーゲンセールで絶好の買い相場でしたが、ここでも軍資金という壁があって買いそびれました。

基本の2銘柄で100万円。持ち越し銘柄で50万円。週トレで50万円。そして週トレのリカバリ(ナンピン買い)で50万円。合計250万円です。250万円使い切って残高50万円はカード引き落としとか臨時出費のための予備費です。

昨日の「セブン銀行 500株」「野村HD 100株」「三菱HCキャピタル 100株」購入時点で250万円を超えていたため、「パナソニック」「鹿島建設」「住友商事」など直ぐに株価が戻る枚柄を買うことができませんでした。9時30時点で、この4銘柄はそれぞれ前日比+33、+45、+50.5になっています。その他にも過去に買ってきた銘柄も買うことができずに、“たられば”ですが、買っておけば2万円程度は稼ぐことができていたはずです。

とりあえず、明日からの相場が怪しいため、売れるものは売っておきます。

売付 蛇の目ミシン (748) 約定
売付 蛇の目ミシン (750) 約定
200株でプラス800円。
「蛇の目ミシン」とは相変わらず相性が悪いのか、3度目も安値で売却です。

売付 セブン銀行 200株 (233) 約定 (※損益繰り越し)
これで「231で2300株」になりました。
売付 セブン銀行 200株 (234) 約定
先週から指値しておいた分が約定しました。200株でプラス600円。
これで「231で2100株」になりました。

今さら感がありますが、「セブン銀行 500株」「野村HD 100株」「三菱HCキャピタル 100株」のナンピン買いせずに他の銘柄を買っておけば、特に苦労せずに今日は利益を得ていたと思います。「野村HD」「三菱HCキャピタル」は平均取得単価を下げても、大きく下落した株価がベースになるため、大きく上昇することは望めず、時間を掛けて平均取得単価まで株価が戻った時点で売却となり、その時得られる利益は極わずかです。まだまだ「今が勝負!」と決断できないようです。

売付 三菱HCキャピタル (602) 約定 (※損益繰り越し)
これで「600で400株」になりました。

次の暴落日は30日でしょうか。月末に大きく下落することを「月末アノマリー」と呼ばれていて、昨年9月末から継続中で5月末も下落したことで9カ月連続。よって6月末も下落するなら、その時こそ「買い!」に挑みたいため、今週中には売れるだけ売って軍資金を確保したいです。

大多数の銘柄が上昇している日ですが、何か新たな材料があるわけでもない「中京銀行」が下落しています。過去に何度も1500を割ってもすぐに戻った銘柄ですのでイザ勝負なのでしょうか。他の銀行は上昇しているだけに何か不気味です。
終盤になって1467まで落ちてから1469まで戻って停滞しているため1466で入れておきます。
買付 中京銀行 (1466) 約定
瞬間的に1463まで落ちた時は「またハズレを引いたか」となりましたが、その後は持ち直して1466で終了しました。

6月23日

昨日は大多数の銘柄が暴落前の株価に戻りましたが、「野村HD」は戻りきらず、ナンピン買いを繰り返した平均取得単価には達していません。よって含み益がマイナスのままです。

そんな状況下で株価に影響を与えそうな材料が出されました。
「[東京 22日 ロイター] – 野村ホールディングス<8604.T>は22日、野村総合研究所(NRI)<4307.T>の自己株取得への応募を通じて保有する一部株式を売却し、2021年4─6月期の連結税引き前純利益に約360億円の売却益を計上する見込みだと発表した。」
これは好材料なのでしょうか。
朝イチは前日比-8で始まりました。好材料では無かったようです。

売付 住友商事 (1510) 約定
プラス2000になりましたが、前回はマイナス2000で損切したためプラマイゼロです。
もう少し待てばプラス3000になっていたと思いますが、「野村HD」のナンピン買いを検討するために「住友商事」を早めに売却しました。
軍資金を増やすべきか悩むところですが、「安くなった。買った。下落した。売れなかった」となる銘柄を増やすだけのような気がします。

昨日買った「中京銀行」が1454まで下落しました。業種別でみると「銀行」が下落しているため仕方ありませんが、他の銘柄が上昇していた昨日も「中京銀行」は下落していました。不思議です。
1454の指値で待つことにしました。1457で売り、1456で売り、1455で売り、もうちょっとという段階で、1457で買い、1458で買い、1459で買いと戻される。何でしょうか。この動きは。
指値を1455に変更します。
買付 中京銀行 (1455) 約定
最後の投げは1454でした。この株価で売り攻撃なのでしょうか。

上がりもしない下がりもしない「さくらインターネット」の平均取得単価を下げるために買っておきます。
買付 さくらインターネット (625)

6月24日

昨日の日経平均は-9.24という僅かな下落でしたが、数銘柄の株価が大きく動くだけで日経平均は上がったり下がったりします。よって数銘柄が大きく上昇して大多数の他の銘柄が下落したとしても、その内訳は個別でチェックしない限り分かりません。

昨日に引き続き今日もおかしな動きをしているため株価を見る必要性を感じられません。
売付、買付とも指値で放置ですが、ナンピン買いする場合は持ち株数を少しでも減らしたいです。

売付 野村HD (575) 約定 (※損益繰り越し)
これで「581で400株」になりました。

6月25日

月末の下落に備えて今日はできるだけ多く売って身軽にしておく必要があります。僅かにプラスになる程度の指値で大量に売付を入れておきます。

売付 さくらインターネット (629) 約定 (※損益繰り越し)
「642で200株」で始まり少しずつ下げていき、「633で200株」になりました。

売付 九州電力 (875) 約定
プラス750円です。

売付 セブン銀行 300株 (234) 約定
売付 セブン銀行 100株 (235) 約定
プラス1300円です。
これで「231で1700株」になりました。

週末集計
保有銘柄取得価格 2,239,410 円
実現損益合計 91,370 円

カテゴリ : 週トレ



※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 超初心者が株を買ってみた | 週トレ