新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

第15週「大幅なマイナス分をリカバリーできるのか(信じて大失敗)」

5月24日

決算発表後に下落した「ゆうちょ銀行」ですが、なぜか再び下落しています。配当目的で400株保有していますが、さらに下落する前に売却するのか悩みどころです。

「ANA」と同様に増資を発表した「すかいらーく」の下落が止まりません。そしてなぜか「パナソニック」も下落しています。両銘柄とも買おうか迷った時期がありましたが、その時は既に株価が高騰していたため見送りましたが、買っていたら大損しているところでした。両銘柄以外にも株価が下落しているみたいですので、年明けから急上昇していた銘柄が適切な株価にゆっくりと戻っているということでしょうか。急激な下落では「バブルが弾けた!!」と騒ぎになってしまうため、ピンポイントでゆっくりと。

上昇に転じた銘柄を買付しておきます。

買付 シュッピン 200株 (成行) 970で約定 9時0分
買付 さくらインターネット (642) 約定 9時3分
買付 さくらインターネット (646) 約定 9時1分

様子見で即売付入れておきます。
売付 シュッピン 100株 (999→994→990)
売付 さくらインターネット 100株 (650→656→654→652) 約定 14時14分

早めに安値で売却するとその後に上昇する銘柄が多いため売るタイミングが難しいです。
定期的のようにやってくる全銘柄下落の時にガクッと下がり戻らないことが多いため、全銘柄上昇の日に売却すべきでしょうか。
売付 九州電力 200株 (899)
売付 九州電力 200株 (909)
売付 日産自動車 200株 (539→538→537.5) 約定 10時12分
売付 王子HD 200株 (699→689→686) 約定 14時59分
売付 ENEOSホールディングス 200株 (480)
売付 ENEOSホールディングス 100株 (462) 取消
「ゆうちょ銀行」を全て売却したため他の銘柄を安売りする必要がなくなりました

売付 ゆうちょ銀行 200株 (952) 約定 10時32分
売付 ゆうちょ銀行 200株 (980→953) 約定 11時27分
毎日少しずつ下落しています。日経平均が上昇している日に下落する銘柄です。さらに今日は952まで落ちて戻ってきません。
950で大きな買いが待っていて、そこを突破するといっきに暴落しそうです。
400株あれば下落分は配当1回分でチャラにできるかもしれませんが、次の期末までにさらに下落する可能性が高いため、半期配当がない銘柄を保有するメリットはありません。

5月25日

ダウ平均が上昇すると日経平均も上昇します。狙っていた「野村HD」「丸紅」「クリナップ」「三菱HCキャピタル」「三菱UFJ FG」はさらに上昇するため、しばらく買うことはできません。代わりに、そろそろ反転上昇しそうな「九州電力」に全集中します。

買付 九州電力 200株 (876) 終値879
買付 九州電力 (874)
買付 九州電力 (873)
買付 九州電力 (872)
買付 九州電力 (871)
朝から上昇してあっという間に887まで高まりました。今さら感がある中、886で200株買うのか迷います(だまし上げの可能性もあります)。
11時を過ぎると883まで落ちてきました。信用売りの買戻しだったようです。
午後の部の開始と同時に880を割りました。

買付 三菱自動車 200株 (292) 約定 9時2分

売付 シュッピン (990) 約定 9時0分
売付 シュッピン (1000→1010)
朝一で998まで高まったため慌てて指値を1010に変更。
その後は少し下がって990から995あたりをうろうろ。
終値が995なら明日は1010を突破しそうです。

売付 さくらインターネット (662)
あっさり660を突破するかと思いましたが、昨日同様に僅かに上昇して微妙に下落しての繰り返しです。

買付 コメダホールディングス (2025) 約定 12時30分
買付 コメダホールディングス (2020) 約定 12時49分
午前の部ではギリギリ2026で踏ん張っていた「コメダ」ですが午後の部の開始と同時に2021まで下落しました。
いったい何が起きているのでしょうか。
2020で約定してから「板」を見てみると2010辺りで待っているようです。
日経平均がプラスの時にコメダが50近く落ちることがあるのでしょうか。
どうやら飲食関係が下落する日のようです。
明日、明後日で戻る可能性が高いため、最後の投げでキャッチします。(平均取得単価を下げるため)
コメダホールディングス (2015) 終値2019

5月26日

ダウ平均が下落すると日経平均も下落する可能性が高いため、今日は多くの銘柄の株価が暴れそうです。
朝一はマイナスで始まりましたが、しばらくするとプラスに転じました。
しかし、私の保有銘柄は全てマイナスです。午後の部でプラスに転じてくれるといいのですが。
ENEOSが450を切って449まで落ちました。大口の売り攻撃を受けているようです。

売付 九州電力 200株 (888) 約定 9時13分
買付 九州電力 200株 (883) 約定 9時18分
買付 九州電力 200株 (881) 約定 9時57分
買付 九州電力 100株 (880) 約定 10時22分
買付 九州電力 100株 (878) 約定 10時30分

888まで高まって883から886をうろうろ、そして880から883をうろうろ。その後も微妙に下げていきます。
871まで下がり、最後は878まで戻りました。
追加の売付に失敗したため結果的には平均取得単価を下げただけになりました。
888(200株)→882(400株)
890(200株)→884.5(400株)

買付 ENEOSホールディングス (449) 約定 13時43分
ついに449を割ってしまいました。

買付 セブン銀行 400株 (233) 約定 15時0分 ※最後の大投げが792200もありました

売付 シュッピン (1000)
予想に反して爆上げしてきません。最後は956まで落ちました。

売付 さくらインターネット (657)
売付 さくらインターネット (662)
3月は早々に諦めて損切しましたが今回はもう少し粘ります

売付 三菱自動車 200株 (297)
昨日は296が限度でしたが本日が295が限度の様です

売付 コメダホールディングス (2030)
売付 コメダホールディングス (2035)
下落した翌日にすぐに戻る銘柄ですが今日は戻ってきません
明日は「九州電力」を買い増ししたいため「コメダホールディングス」を早めに売却したい。

5月27日

どうやら大きな勘違いをしていたようです。「下落するのは27日までそれ以降は上昇する」というのは「最初にドスンと落とされ、そこから徐々に落ちていく」という動きを見て「落ちるのは27日までだから僅かなマイナスでも大丈夫」と安心しきっていました。実際は「最初にドスンと落とされ、そこから徐々に落ちていき、最後にドッカンと落とされる」のようです。Yahooの掲示板に昨日の午後3時過ぎに「昨年11月の動きを見ればわかる」という書き込みを見て、実際に銘柄外しになったいくつかの銘柄を調べてみて心拍数がいっきに高まり、唖然茫然です。5月のマイナス分をいっきに解消するために九州電力を800株買ってしまいました。月末までに+20になればプラス16000円ですので、マイナスを解消できるはずだったのに…。4%下落すると30000円の含み損になってしまいます。

どうにもこうにも寝つきが悪く、夜中に起きてしまい、とりあえず損失を最低限に抑えるために九州電力800株全て成行で売付入れておきました。

時差出勤のため、自宅で9時までスマホをじっと眺めます。9時を十数秒過ぎると“875”で約定しました。

売付 九州電力 800株 (成行) 875で約定 9時0分
882(400株)→875(400株)
884.5(400株)→875(400株)
マイナス6600円なり。やれやれ。

通勤後に株価を見てみると889まで上昇しています。そしてしばらくすると877まで下落。覚悟を決めて早売りせずに動きを見てから売却していればプラスで終わっていたのにと悔いが残りますが、ふたを開けてみなければ分からないゲームですので仕方ありません。3月下旬からはこのようなことばかりです。

ここまでで売買額が70万円になっているため手数料無料の範囲に収めることは不可能です。買えるだけ買った方が良いのでしょうか。

日経平均が大幅に下落しています。日経平均が上昇する時でも上昇しない銘柄が下落しているので含み益のマイナスが拡大しています。

買付 ENEOSホールディングス (447.8) 約定 11時4分
ついに448を割ってしまいました。
447を割って446が迫っています。

買付 セブン銀行 400株 (231) 約定 12時38分 ※100万株の大投げ
買付 セブン銀行 400株 (231) 約定 12時38分

14時20分、230を切ってしまいました。売り攻撃が酷すぎます。

ヤキモキするのは精神的に良くないため「名古屋鉄道」「九州電力」は諦めます。ディスカウントになっている「コメダ」も我慢します(2000まで落ちました)。

「九州電力」は14時59分に891まで上昇。ドッカンはなく885で終了。いったいどういうことでしょうか。
九州電力 大投げ 23,913,500株 前日比+7で終了 (28日終値+16の899)
中国電力 大投げ 22,571,500株 前日比+13で終了 (28日終値-1の1067)
名古屋鉄道 大投げ 15,257,400株 2086 前日比+72で終了 (28日終値+61の2147)
JR九州 大投げ 13,842,200株 2466 前日比-1で終了 (28日終値+66の2532)
京都銀行 大投げ 3,038,800株 5510 前日比+190で終了 (28日終値+50の5560)
ドッカンは不発だったようです。正直言って騙されたという感想です。
大量の売りを受け止めたということはどこかでそれが売られるため、しばらくは鈍い上げになるかもしれません。

5月28日

なぜか理由もなく下落している「セブン銀行」と「ENEOSホールディングス」は、含み益が大きくマイナスになっていますが、想定していた株価より安く買うことができているためこのまま放置します。仕方ありませんが、できれば買いすぎた「ENEOSホールディングス」「セブン銀行」を損切りせずに減らしたいです。

想定/現在
セブン銀行 235/228
ENEOSホールディングス 460/447.6

売付 三菱自動車 200株 (297) 約定 9時0分 309まで上昇(上がる理由が分かりません)

相変わらずの株価操作で理由もなく昨日は下落させ、今日は上昇させています。保有株は昨日までに随分下げられているため、日経平均が爆上げしていても楽しくありません。

爆上げの中。唯一下落している業種「パルプ・紙」の中の「王子HD」を買っておきます。業績は良いので、株価はすぐに戻るはずです。

買付 王子HD (658) 約定 10時0分
買付 王子HD 200株 (657) 約定 10時23分
買付 王子HD (656) 約定 10時24分
658で長い時間停滞した後、小投げがあって、いっきに656まで落ちて約定。さらに655から656でうろうろ。
今日は午後の部で戻る可能性があるため売付を入れておきます。終盤は一瞬662まで高まり660と661をうろうろ。なぜか指値を変えるたびに下落します。(663→662→661)
売付 王子HD 400株 (661) 約定 14時50分
来週月曜日は荒れるため、なんとか今日中に売却できて良かったです。

週末集計
保有銘柄取得価格 1,801,140 円
実現損益合計 37,747 円

九州電力を売却していなかったら
882(400株)→899(400株) 6800円
884.5(400株)→899(400株) 5800円
計 +12600円
4%下落するを信じて朝一で売却した結果
-6600円

予定通り5月のマイナスを九州電力でカバーできていたのに残念です。

MSCI銘柄入れ替えの株価の推移

5月11日発表後に暴落したのは「名古屋鉄道」「九州電力」「中国電力」「京都銀行」だけです。そして5月27日に下落した銘柄は一つもありません。

カテゴリ : 週トレ



※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 超初心者が株を買ってみた | 週トレ