新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

混沌雑記2025年1月

2025年1月2日


株式投資爆益祈願
今年は犬山に行ってきました。

2025年1月3日

マスプロ 4K・8K衛星放送(3224MHz)対応 屋内用 (卓上・壁掛) CATV・BS・CSブースター 30db型 7BCLBW30 (7BCLB30 後継品)
ポチ

2025年1月4日

朝顔SPのラストは、この作品らしいけど、分かりやすさを求めらる傾向にある今の時代だと良いのか悪いのか。

2025年1月5日


CATVにノイズが時々出るのでブースターを購入。これ箱に入ってなくてプチプチに入ってただけだった。

映画 ハルチカ
高校の吹奏楽部 + 橋本環奈

2025年1月10日

ドラマ プライベートバンカーを観る
出だしは面白い

デミオD給油⛽️
533.6km,36.16L,@145

GSの5円引きクーポンがあったのでGSに寄ったけど5円値上げされてた。なんのこっちゃ。

2025年1月11日

アオのハコ
隅々まで丁寧に作られた良い作品ですね

スキップとローファー 面白い

2025年1月12日

年金で泣く人 年金で笑う人(プレジデント2025年1/31号)
ポチ

2025年1月13日

2025年冬アニメ
天久鷹央の推理カルテ
スキップとローファー
メダリスト
花は咲く、修羅の如く
薬屋のひとりごと
SAKAMOTO DAYS
キン肉マン


年金に関する情報をアップデート

2025年1月14日

某部門長が決めたベンダーと初打ち合わせしたけど、私の引き継ぎを兼ねて開発者でもある某氏も参加したけど、やっぱり私が大いなる疑問に思ってたことを打ち合わせ後に某氏もさっそく言ってた。某部門長って開発者としての能力ないのにところてん式に昇進して部長になっただけなのに自覚無し。

具体的に何か新規開発案件を依頼するわけではなく現状の把握&仕様書?作成の費用が400万円超って。どうせ理解できなくて私に聞いてくるだろうし、何も無しで現状把握など不可能だからざっくりと機能説明資料用意したけど、ベンダー側って単に丸儲けでは?

大金払って何をやってもらうんですか?って何度も某部長には確認したけど、全く理解できない某部長は何かをやってもらうための準備段階の費用だってわけが分からん理屈で稟議を通したようだ。やってもらうことなんか無いのに。

2025年1月17日

1月分のご請求金額
電気+ガス
合計31,793円
前年比の使用料減ってるのに!!

2025年1月18日

録画に津波注意報がずっと表示されるのはなんとかならないのかな。速報とかも。デジタル放送なら分離可能だろうに。

2025年1月20日

冬ドラマでイチオシ
ホットスポット

公的年金を廃止して「自己責任で何とかしろ」だと、生活保護受給者が爆増する未来しかない。

2025年1月21日

退職前に有給を使い切ろうとすると意外にも難易度高いな。仕事はとっても暇なんだけどね。

2025年1月22日

新訳 原因と結果の法則 (角川文庫)
ポチ
毎日カバンに入れていたらボロボロになってしまったので買い直し

富を「引き寄せる」科学的法則
ポチ

「起こること」にはすべて意味がある: 思い描くことが現実になる「引き寄せ」の法則
ポチ

有給たくさん使えるので株式投資を楽しめる。株式投資で10時まで忙しいのでお出かけはその後。

2025年1月23日

FIRA60まで残り2か月。

FIRA60までカウントダウン
明日から
3連休
4連休
5連休
5連休
6連休
6連休
6連休
5連休
サラバ!

私が十数年かけて作り上げてきたノウハウの塊のものを私に連絡もなしに業者に丸投げして全部消された。一生許さない!と私がブチ切れても謝罪どころか無視。
見た目だけ綺麗につくる業者だからアクセス数爆減。問題点を指摘しても「業者がこれで良いって言ってる」だけしか言わない。
仕事を取り上げられて残されたものを細々とやってると、「これも今後は業者にやってもらいます」だそうで、理解力が全く無い部門長だから業者ができるわけないことすら丸投げ決定。
業者に細かいところまで全部説明するくらいなら部内の多少わかる人に説明した方が良いって話しても部門長は理解でない

いちおう部内に形だけの後継人を用意して業者と打ち合わせ。予想通りにものすごく細かい説明を求めてくる。
現状のものを解析して仕様書を作るのが業者の最初の仕事であってその金額が数百万円。
全部説明してそれを清書するだけなら部内の若い人でもできるだろうに。

部門長から形だけの後継人という説明を受けていた某氏には「たぶん嵌められますよ」って話しておいたけど、仕事ができる人だから「私も嫌な予感がします」って返事されやっぱりその通りになってる。


何度も読みたくなる文庫本3冊届いた。
1番左の本はカバンに入れっぱなしにしてたらボロボロになったので買い直しです。

2025年1月24日

NHK趣味の園芸やさいの時間 2025年 02 月号 [雑誌]
ポチ

温情の結果、平家は頼朝に絶滅させられた過去から戦国時代は相手を絶滅させる歴史になった。
遺恨を断つためには絶滅させるしかないという説を聞いたことがある。

2025年1月26日

がっちりマンデーの日経平均予想って全然当たらんね

2025年1月27日

えードラマの放送どうなった!

今夜のドラマは休止なら良いけど時間をずらして放送するなら、もう観ない。

2025年1月29日

メモ
ジャングリア

ジュラシックパークが楽しそう

( ..)φメモメモ
JRグループは、「青春18きっぷ」(春季用)を発売。3日用(連続3日間有効)、5日用(連続5日間有効)を設定。発売開始日は2025年2月14日(金)で、5日用は4月6日(日)まで、3日用は8日(火)まで発売。利用可能期間は、3月1日(土)~4月10日(木)。

2025年1月30日

二台のどっちをジムニーノマドにするのか。という点で悩みそう。先行してジムニーノマドを手に入れて、長距離もOKそうならもう一台はコペン GR SPORTにしたい。
でも実用性を優先するならマツダ3セダン+ハスラーなんだけど。

田舎のゼロ円生活の番組観ながらいつも思うんだけど、健康保険と国民年金の支払いってどうしてるの?

2025年1月31日

「通勤手当に課税」って私の勤務先は車通勤の「通勤手当」を課税対象にしてるよ。手当の40%相当部分が課税対象。その根拠が38年経っても不明。

そもそも通勤に使っている車の費用がなぜ所得控除にならんのかという問題。総走行距離の中で通勤で使った割合を計算して所得控除すべきでしょ。ただし、一番安い車を使った場合の費用を使うべきかもしれないけど。

ちなみに金が掛かるからという理由でスクーター通勤すると距離に関係なく一律500円になります。

カテゴリ : 混沌雑記




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

「混沌編」カテゴリ

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | 混沌雑記