家庭菜園&花壇作り第二十三弾「紙パックで野菜つくり?」
2023年7月16日 安城のカーマで種をいろいろと購入。 ほうれん草に再チャレンジ。 キュウリとミニトマトを収穫。 今…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第二十二弾「ミニトマトとナスを収穫」
2023年6月27日 何もしなくてもコスモスが開花しました。 大豊作のミニトマト ナスも順調です。 2023年6月29日 …続きを読む
家庭菜園&花壇作り第二十一弾「ミニトマトが順調です」
2023年6月13日 きゅうり🥒の「一番果の若どり」というのが必要だったようです。 とりあえず収獲です。 さっそくいただきま…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第二十弾「虫食いが酷い」
2023年6月4日 同時に種芋を植えた場合でも、同じように成長するとは限らないようです。 右側はそろそろ収穫のタイミングでしょ…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十九弾「ジャガイモを収穫」
4月27日 ジャガイモの花が咲きました。この調子で元気なジャガイモに育って欲しいです。 4月29日 週末にJAとかカーマに…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十八弾「チンゲンサイを収穫」
4月9日 ワイルドフラワーを種まきしたエリアです。気温に影響されるのか3月下旬から急激に成長しています。 4月16日 ジ…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十七弾「ジャガイモに再挑戦 その2」
3月10日 種イモを植えて2週間も経てば芽が出てくるはずですが、まったくその気配がありません。なぜなんでしょう。 今年は「…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十六弾「ジャガイモに再挑戦」
昨年の春先にたまたま立ち寄ったホームセンターで「ジャガイモ作りスターターセット」を見て「簡単にできそう」と買って試してみまし…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十五弾「今年最後の収穫 カブ」
11月19日 ニンジンの葉っぱが凄いことになっています。嫁さん曰く「もっと早く収穫すればニンジンの葉っぱも食べることできるの…続きを読む
家庭菜園&花壇作り第十四弾「秋の収穫その3 サツマイモ」
11月12日 自宅のコスモスが見頃になりました。結局のところ種を撒くタイミングで見頃時期を調整できるみたいですね。来年はその…続きを読む