近場の散歩コースにもいろいろありますが、期間限定になりますが蓮の花を楽しめるコースがあります。蓮の花を撮るなら早朝がベストですが、出勤前に徒歩で往復するには時間が足りまぜん。天気が不安定の中、撮影機材を積んで自転車で往復するのも躊躇います。
6月21日
晴れ予報になっているため、まずは自転車で往復します。
機材
・E-M1 MarkIII
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
JPEG撮ってだし。
朝の光らしい色味です。
露出控えめで雰囲気を出してみました。
こちらはシルエット風で。
普通なら選ばないカットですが、良く見ると中央上にミツバチが写っています。
中央上をピクセル等倍切り出し。
ここはミツバチ狙いでひたすら連写。
ピクセル等倍切り出し。ISO感度を100固定にしていたため、シャッター速度が1/250秒になって、被写体ブレしていますね。
今年は開花が早かった蓮ですが、例年よりかなり残念な様子です。
ばらばらと日数を掛けて咲いていきそうです。
6月25日
午後半休で歯科医院へ行き、帰宅後に撮影散歩です。今日は雨上がりですので雫目当てでマクロレンズを使います。
機材
・E-M1 MarkIII
・M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
雨がやんだ直後とはいえ、日差しが出てくるとあっという間に路面が乾き、葉や花も乾き始めています。まごまごしていると雫がどんどんなくなってしまいます。
この雫はいつ落ちるのか微妙なタイミングです。「あってこれ良いな」とカメラを構えて、雫の中を覗いている間に雫が落ちてしまうことがなんどもあって、雫撮影は終了です。
蓮の葉っぱは撥水効果抜群ですね。もともと撥水加工は蓮の葉っぱを参考にしているので当然ですが。
蓮の花を撮るなら朝の早い時間帯が定番で、必然的に逆光になります。今日は午後からですので順光で赤い列車をカシャカシャ。
あちこちツバメが飛び回っているので、ノーファインダーでツバメを狙ってみました。(ピクセル等倍切り出し)
6月26日
咲き始めが早かった蓮の花ですが、例年みたいに「結構咲いてるなぁ」が一度もありません。このままボチボチ咲いて静かに終焉しそうです。今日は出番が多そうで少ない「40-150mm F2.8 PRO」を使います。
機材
・E-M1 MarkIII
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
ピント位置はキリッ、背景ボケはホワッとなかなか良い感じです。
何度も通ってもレンズが違えばいろいろと工夫を楽しめます。
レンコンになるのかな。
もっと蓮の花が咲いていると良いのですが、今年は無理っぽいです。
たぶん今日がピークですが、それでもこんな感じです。
親子
ここの蓮の花は、来年に期待でしょうか。