2019年2月6日

直前になって「SIGMA 16mm F1.4 DC DN」を購入

「札幌&小樽」の撮影旅行で使う機材が決まりません。

・「E-M5 MarkII + 12-40mm」&「TX2」
・「E-M5 MarkII + 12-100mm」&「TX2」
・「E-M5 MarkII + 12-40mm」&「E-M5 MarkII + 14-150mm」
・「E-M5 MarkII + 12-100mm」&「E-M5 MarkII + 100-300mm」
・「E-M5 MarkII + 12-100mm」&「E-M5 MarkII + 複数の単焦点」

ライトアップを狙うなら単焦点(「12mm」「25mm」「45mm」)を使いたいが、付け替えるのが面倒だから「12-40mm」が良いのか。それだと「12-100mm」と被る。

昼間は機動力優先で「E-M5 MarkII + 12-100mm」で完結させたい。そもそも「TX2」は氷点下で使えるのであろうか。しかし、「12-100mm」と「100-300mm」を持っていくのは荷物になる。

などなど、撮りたいものがたくさんある場合は、どこかで妥協することになります。

「メモ撮りはスマホで良い」と割り切って、「動物園でちょっと望遠側が足りない」も諦めると…

・「E-M5 MarkII + 12-100mm」&「E-M5 MarkII + 25mm」

これに念のために「45mm」を加えて決定のつもりでしたが。

Yahooショッピングで「ポチッのタイミング」が習慣化してしまうと「そのうち買うリスト」を毎日のようにチェックしてしまいます。

2月5日は「5の日&5%offクーポン」でした。念のため、「そのうち買うリスト」の中の某レンズの実質価格をチェックしてみると、なんと!

販売価格41210円
5%offクーポン
ポイント還元9888
実質29262円

3万円を切ります。このタイミングでポチッするのがお得ですが、出発までに届かなければ無駄な買い物になってしまう。使い時が難しいレンズだけにさてどうしたものか…

いざ勝負、ポチッ!!

なんと超爆速で翌日の昼に配達されてきました。


SIGMA 16mm F1.4 DC DN マイクロフォーサーズマウント


事前情報で「大きいレンズ」ということは知っていましたが、実物は本当に大きいです。左の「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6II」よりも大きいです。重量も285gに対して405gもあります。


「E-M5 MarkII」と組み合わせるとレンズの大きさが目立ちますが、「12-40mmPRO」が382gですので、同様に重量バランスは良いです。561gもある「12-100mmPRO」が重すぎるのですが。


所有しているマイクロフォーサーズマウントの単焦点レンズを並べてみました。1本だけ極端に大きいことが分かります。


左から「E-M5 MarkII + 12-100mmPRO」「E-M5 MarkII + SIGMA 16mm F1.4」「E-PL7 + 12mm F2.0」です。この3セットを持っていきたいところですが、防塵防滴仕様ではない「E-PL7」は結露が問題になるため、今回の撮影旅行で使えません。

「SIGMA 16mm F1.4 DC DN」の試し撮りをしておきたいところですが、出発までに休みがないため、ぶっつけ本番になります。


とりあえず、適当に果物を撮ってみましたが、柔らかい感じのボケが良い雰囲気です。


最短撮影距離は「25cm」ですが、全長があるレンズだけに前玉から15cm程度まで寄れることになりますが、実際はもっと寄れています。


しかし、「こいつ寄れるぞ」とAFを信じてシャッターを押すとなぜか後ピンになっています。もしかしたら「E-M5 MarkII」は「F1.4」を想定していないのでしょうか。仕方がないため、接近戦の場合はMFで撮ることになります。


それではどこまで寄れるのかMFで撮影してみました。


「12-100mmPRO」で焦点距離を16mmにした場合と比べてみると、「F1.4」と「F4.0」のボケの違いが分かります。しかし、「12-100mmPRO」はピントが合っている箇所がキリッとしていますが、「SIGMA 16mm F1.4 DC DN」はなんとなくモヤッとしています。


超断捨離で撮影機材を大量に処分しましたが、昨年の4月から続く爆買いで、あっという間に増えました。ここに写っていませんが、「12-40mmPRO」「EOS 6D MarkII」「EF50mm F1.4」「TAMRON 28-300mm」「DC-TX2」もあります。



直前になって「SIGMA 16mm F1.4 DC DN」を購入」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 2019年2月前半のつぶやき – 混沌日記

コメントは停止中です。