2009年2月21日

街並みを歩く「豊橋」

「写真撮影」を目的としたお出かけも、その手段の選択肢はいろいろあり、時として目的と手段が逆になったりします。今日は豊橋の街をブラブラ歩いてみることにしました。そして、写真撮影としては「向山緑地内梅林園」を目的地としました。

輪行の下見も兼ねているため、往路はJRを使いました。駅からは、路面電車が走る道路をのんびり歩きます。街並みを楽しむのも目的ですので路面電車には乗りません。


街のあちこちにこのようなオブジェが展示されています。これが何を意味するのか良く分かりませんが、1つ1つ眺めながら歩くのも楽しいものです。


この門は「歩兵第18連隊西門」ですが…よく分かりません。


「豊川」です。良い天気ですが、もう風が強くて大変です。川の方向に帽子が飛ばされ、結構あわてました。


お城の石垣を見たければ北側から入りましょう。


「吉田城跡」と「豊橋公園のイスノキ」。日曜日なら鉄櫓の中に入ることができるみたいです。


隣には豊橋市美術博物館があります。独りで観ても寂しいのでここは素通りしました。


豊橋ハリストス正教会


内部の見学は日曜日の礼拝の時だけのようです。外観も美しいので、しばし眺めていました。


公会堂の守り神のように鎮座する二羽の鷲。


豊橋名物(?)の路面電車です。路面電車が走る街を車で走るのはちょっと面倒なんですよね。


意識した訳ではなかったのですが「旧東海道」を歩いていたようです。


西光寺。なんだか陽気な雰囲気がしますが気のせいでしょうか…


たまたま立ち寄った「向弘苑」はちょっと変わったお寺です。


超短時間で「四国八十八札所」の順拝ができます。それが何かは現地でチェック。


向山緑地の「平和の塔」。(昭和40年に終戦20年を記念して建てられたとのこと。戦争の犠牲者の追悼と平和祈願)


「向山緑地内梅林園」に到着です。見頃は既に過ぎていますが、晴天の休日ということもあって来園客数は多目です。


30分ほど撮影後に「花より団子」ということで昼食タイム。


正午を過ぎると風も弱まり、それと共に野鳥のさえずりが園内を和ませます。しばし、野鳥撮影を堪能しました。


そして豊橋遠征の最後の目的は「花列車」を見ることです。「花列車」が走る時間をメモしてくるのを忘れたため、運任せで豊鉄の「やぎゅうばし」駅の北側の踏み切りで待機。数分後に運良く黄色の列車がやってきました。

4時間30分の滞在でしたが、たまには徒歩で街並みを楽しむのもいいものです。(帰りは名鉄電車の特急を使いました)

本日の撮影機材 : RICOH GX200 (最後の2枚はE-3)