今日は予定を変更して、「デンパークの熱気球」を撮りに行った。
10時過ぎにデンパークの駐車場に到着するが、さすがに今日は目玉があるだけに客足が早く、既に駐車場は利用客で溢れている。
まずは事前にイメージしていた「歩道橋から狙う」をやってみたが、なんだかイマイチ。空を見上げると、真上近くなら青空なのだが、下の方は雲が多く、熱気球が映えない。そして、数多くのカメラマンが撮影していた位置から狙ってみるが、これもイマイチ。
コスモス畑をグルッと一周する形で撮り続け、結局間近で見上げるようなアングルが良さそうであると決めたが、「近づくな!」と熱気球の作業をしているオジさんに怒鳴られてしまった。うーん残念だ。風が強くて作業が大変みたいで、きっとオジさんたちも苛立っているのでしょう。
少しすると「近づこうとして怒られた人がいるんだって」というオバさんたちのヒソヒソ話が背後から聞こえてきた。それって私のことです。
![]() |
![]() |
少し離れた位置から魚眼レンズで狙ってみると、コスモス畑の広がりを上手く表現してくれるのだが、やはり熱気球が小さくなってしまう。熱気球を優先するのなら標準ズームを使えばなんとかなるのだが、それだと面白みに欠ける。なかなか難しいものです。
撮影機材:OLYMPUS E-1,E-300