2005年9月13日

「GR DIGITAL」颯爽と登場?

GR DIGITAL
「出るぞ、出るぞ」と、かねてより噂になっていた「GR DIGITAL」。
8月30日、最近流行のプロモーションブログ「GR BLOG」が快調(?)に運用開始。
「スゴイの出すからね~」と大いに期待させる発言をするリコー。
そして本日、ついに発表会が開催されたが…。

ニュースリリース
GR DIGITAL 製品情報
デジカメWatch GR DIGITAL(β機)実写画像

見た目はかなりカッコ良いと思う(早く実物を見てみたい)。レンズもかなり良いらしい。
でもなぜに「有効画素数813万画素(総画素数830万画素)1/1.8型原色CCD」というチッコイCCDなんか使っているんだ?

以下はDigitalCamera.jpの記事を一部引用。

・いまは本物志向の時代。カメラ本来の画質の良さとデジタルならではの利便性を望んでいるユーザーが増えている。
・GRの高いブランド力を活かした本格派モデルへ。
・たんにデジタルカメラのGR版というだけではない、本格派。
・すべては「撮影領域の拡大のために」。
・持つ意味・持つ価値のあるデジタルカメラでないと、市場から選ばれない時代に。
・高画質をコンパクトな筐体で実現できる技術。
・市場の成熟化を見据えて、GR DIGITALを登場させた。
・多くのお客様から「GR」のデジタル版を出せという声が高まってきている。
・GRのターゲットプロファイルはプロカメラマン、マニア、ハイアマチュアの方。
・そして、一度はデジタルカメラを使って、いまのカメラでは飽き足らない人、銀塩からデジタルに移行できない人。
・機能も愛着も色褪せない、長く使ってもらえるカメラに。

リコーのエライさんたちはこのようなことを言っているようですが、それを受けて登場した製品がコレですか。
これじゃアノTVS-Dとやっていることが全く同じですなぁ。(TVS-Dは物欲に負けて購入しましたが、GR-Dは買いません。)
リコーさんには悪いが、計画の「月産台数 5,000台」なんて絶対ムリです。ユーザはそこまで甘くありません。

なぜ「APS-CサイズCCD」をコンパクトデジタルカメラに積んでこない。デジ一眼の市場価格が8万円以下の今ならば、カメラとしてまともに使えるコンパクトデジタルカメラの登場は不可能では無いハズ。

なんとなく中途半端な感じがする「GR DIGITAL」よりも正常進化系の「Caplio R3」の方が実用的でいいかもしれない。とりあえず今はそんな感想です。

APS-CサイズCCDか4/3インチCCDでコンパクトデジタルカメラ(もちろん市場価格は10万円以下)を発売してくれたら買いますよ。ぜひ作ってください。(2年前から言っているけど)

追記.
ITmedia
リコー「GR DIGITAL」発表 28ミリ相当F2.4単焦点コンパクト
「伝説のGR」がデジタルで帰ってきた
デジカメWatch
リコー、28mm F2.4レンズを搭載した薄型高級コンパクト機「GR DIGITAL」
デジタルARENA
リコー、813万画素CCD搭載の高級コンパクトデジカメ「GR DIGITAL」